「アニメ」カテゴリーの記事一覧
猫アニメ「銀河鉄道の夜」は明日8/9朝 NHK BSプレミアムで–杉井ギサブロー/細野晴臣
「映画 銀河鉄道の夜 <レターボックスサイズ>」はNHK BSプレミアムで明日8/9朝放送。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120809-10-09279)
宮沢賢治の名作童話「銀河鉄道の夜」の劇場版アニメーション。主要登場人物は擬人化された猫。
苦しい家計を助けるため、町の印刷所で働く少年ジョバンニ。星祭りの夜、病気の母の牛乳をもらいに、独りで町外れを歩いていたジョバンニの前に突然、夜空から降りてきた“銀河鉄道”が現れる。魅せられたように乗り込んだ銀河鉄道には、ジョバンニの唯一の友達カンパネルラも乗っていた。銀河鉄道の乗客や停車駅で出会うさまざまな人々との出会い。不思議で幻想的な銀河の旅を続ける2人だったが…。
ということで、「銀河鉄道の夜」がまたNHK BSに。
放送は明日2012.8/9 朝09:30〜11:18 NHK BSプレミアムで。
原作:宮澤賢治
原案:ますむらひろし
脚本:別役実
監督:杉井ギサブロー
音楽:細野晴臣
声の出演:田中真弓、坂本千夏、堀絢子、一城みゆ希、島村佳江 ほか
<「銀河鉄道の夜」予告編>
最近は「グスコーブドリの伝記」合わせなのか、アニマックスとかBS11とかでもハイビジョンマスター使って放送してるけども、今回はノーCMなので一応。
番組予告は見れてないけど、HDマスターだと良いなぁ。
、、、ところで、BS11の「グスコーブドリの伝記」特番は#4で終わり?
<関連>
・猫アニメ「銀河鉄道の夜」は明日9/25夜 CSアニマックスHDでハイビジョン放送–杉井ギサブロー/細野晴臣<追記>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-24-1)
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
宮崎駿「未来少年コナン 劇場版」は明日8/8朝 NHK BSプレミアムでニューHDテレシネ16:9サイズ版を放送
BSプレミアム 2012 夏休みアニメ特選「未来少年コナン 劇場版」はNHK BSプレミアムで明日8/8朝、ハイビジョンテレシネ16:9サイズ版を放送する模様。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120808-10-08746)
宮崎駿の初監督作品であるTVシリーズアニメ『未来少年コナン』を再編集した劇場作品。今回は35ミリフィルムからテレシネし16:9の画角にて放送。
超磁力兵器を用いた戦争による地殻変動で、世界の大半が消滅してから20年。“のこされ島”と呼ばれる自然豊かな島で育った少年コナンは、目の前で連れ去られた少女ラナを救い出すため、科学により支配された都市インダストリアへ向かう。なぜラナは連れ去られたのか? ラナが関係しているという“太陽エネルギー”の秘密とは何か? コナンの戦いが今始まる!
ということで、「未来少年コナン 劇場版」がニューテレシネで。
放送は明日2012.8/8 09:00〜10:58 NHK BSプレミアムで。
脚本:今戸栄一
監督:佐藤肇
日アニの公式サイトによれば、今回の放送のために、オリジナル35mmネガからHDテレシネを行ったとの事。
16:9トリミング版のTVシリーズを見た感じ、元々のレイアウトがしっかりしているためか、画の安定感は16:9にしたくらいではビクともしてないと感じたので、自分を含むオリジナルサイズ至上主義の人も話のタネに是非。
「未来少年コナン」TVシリーズ ブルーレイBOXの画角比較はこちら。
なお、「BSプレミアム 2012 夏休みアニメ特選」では主に下記の様な長編アニメ作品他を放送。
8/09 09:30〜11:18 映画 銀河鉄道の夜
8/10 09:30~10:30 劇場版 きかんしゃトーマス 伝説の英雄(ヒロ)
8/10 10:30〜11:14 ハローキティのおやゆびひめ
8/13 09:30〜11:13 劇場版 フランダースの犬
8/14 09:00~10:28 アルプスの少女ハイジ 特別編 アルムの山
8/15 09:00~10:30 アルプスの少女ハイジ 特別編 ハイジとクララ
8/16 09:00~10:37 MARCO 母をたずねて三千里
8/17 09:00~10:37 劇場版 ニルスのふしぎな旅
「劇場版 ニルスのふしぎな旅」は、前回NHK BSで放送された時にはSDマスターのひどい画質だったけど、CSキッズステーションでHD放送されたマスターは素晴らしい高画質だったので、今回は是非あのマスターで放送をして欲しいところ、、、。
それから、ビデオオリジナルの再編集作品「アルプスの少女ハイジ 特別編」はさすがにSDかな?
こちらは「コナン」の宮崎駿と違って、高畑勲の名前もクレジット。
このビデオ用にアフレコをやりなおしてるので、TVシリーズ見た直後だとなんか変な感じ(笑)
<関連>
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5)
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・Amazon:ジブリのブルーレイディスク特集
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3)
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4)
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2)
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4)
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
ジュノー博士伝記アニメ映画「ジュノー~広島で救護したスイス人医師」は明日8/6朝 NHK Eテレで
「ジュノー~広島で救護したスイス人医師」はNHK Eテレで明日8/6朝放送。
(https://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20120806-31-08227)
被爆直後の広島で救護活動を行ったマルセル・ジュノー。戦争と暴力が支配した時代に、その犠牲となった人々の救済のため世界を駆けたスイス人医師の生涯を描くアニメ映画。
被爆直後の1945年9月に広島に入り、連合国軍に供出させた15トンの医薬品で救護した、スイス人医師がいる。当時、赤十字国際委員会駐日代表だったマルセル・ジュノーだ。このアニメ映画は、ジュノーの生涯をエチオピア戦争、スペイン内戦、第二次世界大戦下の日本、広島と追っていく。戦争と暴力が支配した20世紀半ばの時代にあって、人々の救済に奔走した医師を見ていく。
ということで、スイス人医師マルセル・ジュノー博士の生涯をアニメ化した映画がEテレに。
放送は明日2012.8/6 朝09:00〜10:05 NHK Eテレで。
脚本:山田靖智
監督・絵コンテ・演出:木村真一郎
キャラクターデザイン・総作画監督:岩佐とも子
なお、明日8/6は広島原爆忌ということで、「ジュノー」の他にも原爆・戦争関連番組がいくつか。
・NEWS23クロススペシャル~シリーズ「綾瀬はるか戦争を聞く」特別企画~
8/05 15:30〜16:24 TBS
・平成24年 広島平和記念式典~広島平和公園から中継~
8/06 08:00〜08:35 NHK総合
・ハイビジョン特集「少女たちの日記帳 ヒロシマ昭和20年4月6日~8月6日」
8/06 13:00〜14:50 NHK BSプレミアム
・ベニチオ・デル・トロ 広島へ行く
8/06 13:00〜14:00 BS/CS日本映画専門チャンネル(無料放送)
・視点・論点「被爆者の哲学と核なき世界」
8/06 13:50〜14:00 NHK Eテレ
・映画「原爆の子」
8/06 14:00〜15:40 BS/CS日本映画専門チャンネル
・NHKスペシャル「黒い雨~活(い)かされなかった被爆者調査~」
8/06 20:00〜20:50 NHK総合
・ヒロシマ原爆、今語られる真実
8/06 22:00〜23:00 CSナショナル ジオグラフィック チャンネル
・テレメンタリー2012「空白の67年~北朝鮮に眠る日本人遺骨~」
8/06 27:10〜27:40 テレビ朝日
それから、原爆じゃないけど「チェルノブイリ 記憶の扉」という短編映画が明日8/6 朝07:30〜07:48にIMAGICA BSで放送。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
