「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2012.11/02 11:07

東映動画「長靴をはいた猫」は明日11/3 BS/CSアニマックスでハイビジョン放送–原画には宮崎駿/大塚康生も

「長靴をはいた猫」はBS/CSアニマックスで明日11/3ハイビジョン放送。
http://www.animax.co.jp/program/NN10001400

長靴を履いた猫ペロは、ネズミを助けたことから“ねずみを仕留めない罪”でボス猫に死刑を宣告されてしまう。それ以来、ペロはちょっとマヌケな3匹の殺し屋猫に追い回されていた。そんなある日、ぺロは二人の兄にいじめられている少年ピエールと出会う。家を出て町まで来た二人は、お城のローザ姫がおムコさんを捜しているという貼り紙を見つける。ペロは心やさしいピエールとローザ姫を結婚させるため、いろいろな作戦を計画。ピエールの真心がローザ姫の心をとらえ、あと一歩というところでお姫さまが、ライバルの魔王ルシファにさらわれてしまう。ペロのお姫さまを助ける大活躍が始まった!

ということで、東映アニメーションのマスコットキャラにもなっているペロが主人公の劇場アニメ「長靴をはいた猫」がアニマックスでハイビジョン放送。
個人的には東映チャンネルに契約するほどは、、、って感じだったので、ベーシックチャンネル入りは嬉しい♪


放送は明日2012.11/3 16:00〜17:30 BS/CSアニマックスで。

現在予定されているリピート放送は、11/23 12:00〜13:30。

原作:シャルル・ペロー
脚本:井上ひさし、山元護久
ギャグ監修:中原弓彦
作画監督:森康二
演出:矢吹公郎
声の出演:石川進、藤田淑子、榊原るみ、水森亜土、水垣洋子、熊倉一雄、内海賢二、八代駿、愛川欽也、小池朝雄、益田喜頓


この作品には、大塚康生、小田部羊一、奥山玲子のほか、宮崎駿も原画スタッフとして参加。
「カリ城」のルーツみたいなシーンにも注目。
なお、アニマックスでは、この「長靴をはいた猫」シリーズなど下記の作品をハイビジョン放送。

11/10 16:00〜 ながぐつ三銃士(再:11/23 13:30〜)

11/17 16:00〜 長靴をはいた猫 80日間世界一周(再:11/23 14:30〜)

11/24 16:00〜 どうぶつ宝島(再:不明)

「どうぶつ宝島」にも、宮崎駿が原画とアイデア構成で参加。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・BSアニマックスみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
2012.10/31 9:02

高畑勲/宮崎駿「母をたずねて三千里」(デジタルリマスターHD版)は明日11/1からCSキッズステーションでハイビジョン放送スタート

テレビアニメ「母をたずねて三千里」(デジタルリマスターHD版)はCSキッズステーションで明日11/1からハイビジョン放送スタート。
http://www.kids-station.com/program/detail/155476.html

イタリアの港町ジェノバに住む少年マルコは、両親と鉄道学校に通う兄とで慎ましく暮らしていたが、生活は日増しに苦しくなり、とうとう母がアルゼンチンへと出稼ぎに行くことになる。寂しさをこらえ見送るマルコだったが、やがて母アンナからの便りが途絶えてしまい、心配になったマルコは母を捜しに行こうと停泊中の船に忍び込む。マルコの固い決意に父もとうとう旅を許し、母の元へと向かう長く苦しいマルコの旅が始まるのだった。マルコは持ち前の明るく元気な性格でアルゼンチンでの様々な人との出会いや出来事を乗り越えていく。

ということで、「母をたずねて三千里」のハイビジョンマスター版がテレビ初登場。


放送は明日2012.11/1から月〜金曜日 12:30〜13:00 CSキッズステーションで。

現在予定されているリピート放送は、同日22:00から。


原作:エドモンド・デ・アミーチス(「クオレ」より)
脚本:深沢一夫
音楽:坂田晃一
場面設定:宮崎駿
キャラクターデザイン・作画監督:小田部羊一
美術監督:椋尾篁
演出:高畑勲
声の出演:松尾佳子、二階堂有希子、川久保潔、永井一郎、信沢三恵子 他

<日アニ公式「母をたずねて三千里 第1話「いかないでおかあさん」」>


最近キッズで流れている番宣を見た範囲では、他の「世界名作劇場」シリーズなどと同様、天地トリミングのHDサイズ版となっているようで残念ですな、、、。

まぁただ、「赤毛のアン」や「未来少年コナン」なんかを見た感じでは、元々レイアウトがしっかりしてるので、多少天地を切られたくらいではほぼ違和感なく観れてしまうのは見事。



そのほかの宮崎駿/高畑勲 関連作としては主に下記の様な番組が。

・アルプスの少女ハイジ
 月曜 18:00~ テレ玉 ※旧マスター版

・アルプスの少女ハイジ <HD>
 水曜 18:30〜 NHK BSプレミアム

・母をたずねて三千里
 日曜 07:30~ BSフジ ※旧マスター版

・長靴をはいた猫(原画:宮崎駿)
 11/03 16:00〜 BS/CSアニマックス

・パンダコパンダ/パンダコパンダ雨ふりサーカス <HD>
 11/10 11:00~ CSカートゥーンネットワーク

・名探偵ホームズ
 11/19~ 15:00~ CSキッズステーション ※第1話から再スタート(月~金曜)

・どうぶつ宝島(アイデア構成/原画:宮崎駿)
 11/24 16:00〜 BS/CSアニマックス

・赤毛のアン <HD>
 毎月最終土曜 12:00~ CSキッズステーション ※4話連続放送
 11/25~ 07:00~ CSキッズステーション ※第1話から再スタート(毎週日曜?)


BD/DVDソフトでは、12/5に「魔女の宅急便」と「おもひでぽろぽろ」のBDが発売に。※リンクはAmazon
魔女の宅急便 [Blu-ray]
おもひでぽろぽろ [Blu-ray]
 税込定価 各7,140円

それから、12/21に、宮崎駿/高畑勲 参加作を含む廉価版DVD-BOXが発売。
赤毛のアン ファミリーセレクションDVDボックス
あらいぐまラスカル ファミリーセレクションDVDボックス
母をたずねて三千里 ファミリーセレクションDVDボックス
愛の若草物語 ファミリーセレクションDVDボックス
フランダースの犬 ファミリーセレクションDVDボックス
ペリーヌ物語 ファミリーセレクションDVDボックス
 税込定価 各15,750円


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4



続きを読む
2012.10/23 9:42

長浜忠夫/出崎統「ベルサイユのばら」HDリマスター版は明日10/24からCSフジテレビTWOでスタート–池田理代子

「ベルサイユのばら」HDリマスター版はCSフジテレビTWOで明日10/24スタート。
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/912200264.html

1972年、後に日本の漫画界に多大な影響を与えた一つの作品が生まれた。

作品の名は「ベルサイユのばら」。

ルイ15世末期からフランス革命までを描いたその作品は、宝塚歌劇団により舞台化されたことも作品の知名度を上げ、テレビアニメ・劇場アニメ化されるなど社会現象を巻き起こした。

原作が執筆されてから40年経った今なお、子供から大人まで幅広く愛され続ける不朽の名作を、フジテレビTWOにて初放送!

さらに、今回の放送がテレビ初放送となるハイビジョンでお届けします!



<あらすじ>

後にフランス国王ルイ16世の王妃となるオーストリア皇女マリー・アントワネットが生まれた1755年、フランス王国の貴族の家に、ある女の子が生まれた。ジャルジェ将軍には家督を相続すべき息子がなく、新たな子供の誕生を心待ちにしていた。しかし、生まれたのは女の子。息子が生まれないことに失望した将軍は「元気な泣き声」という理由から、生まれてきた娘に「オスカル」と名付け、息子として育てることにした。

オーストリア・ハプスブルク家は、フランスとの同盟関係を深めようとしており、アントワネットの母マリア・テレジアは、アントワネットとフランス国王ルイ15世の孫、王太子ルイ・オーギュストとの政略結婚を画策。アントワネットはフランス王太子妃となり、それを機に、立派に成長し近衛連隊長付大尉となっていたオスカルと出会うこととなった。

ルイ15世が天然痘で死去し、ルイ16世が即位すると、フランス王妃となったアントワネットの推挙によりオスカルも若くして近衛連隊長になり、階級も大佐となる。

王妃となったアントワネットは、異国の宮廷にとけ込めない寂しさなどから国民の納めた税金で浪費する様になり、それを止めようとするオスカルだったが、パリでは次第に苦しい生活に耐えかねた民衆が、アントワネットを憎悪するようになった。

民衆の窮乏を自分の目で確かめたオスカルは、次第に社会に疑問を持つようになるも、時すでに遅く、時代は革命へと向かっていた…。

ということで、「ベルばら」がハイビジョン放送。
番宣で流れてる映像はスタンダードサイズだったので、どうやらトリミングではなさそうかな?


放送は明日2012.10/24から月〜金曜日 16:00〜17:00 フジテレビTWOで2話連続放送。全40話。


原作:池田理代子
脚本:篠崎好、山田正弘、杉江慧子
ディレクター:長浜忠夫(〜12話)、出崎統(19話~)
キャラクターデザイン・作画監督:荒木伸吾、姫野美智
声の出演:田島令子、志垣太郎、上田みゆき、堀勝之祐/野沢那智、吉田理保子、野島昭生、本山可久子



なお、出崎統 関連では、池田理代子「おにいさまへ・・・」など主に下記の様な番組が。

・元祖天才バカボン
 月曜日 18:30〜 テレ玉

・スペースコブラ<デジタルリマスター版>
 月〜金曜日 26:00〜 BS/CS アニマックス

・あしたのジョー2 HDリマスター版
 水曜日 21:00〜 CS ファミリー劇場 ※4話連続放送

・おにいさまへ・・・
 金曜日 20:00〜 CS AT-X

・家なき子
 土曜日 16:00〜 TOKYO MX(S2)

・あしたのジョー
 土・日曜日 朝05:00〜 CS カートゥーン ネットワーク

・ブラック・ジャック(OVA)カルテIII マリア達の勲章
 10/27 24:10〜 CS チャンネルNECO

・ブラック・ジャック(OVA)カルテIV 拒食、ふたりの黒い医者
 11/03 24:10〜 CS チャンネルNECO

・ブラック・ジャック(OVA)カルテV サンメリーダのふくろう
 11/10 23:40〜 CS チャンネルNECO

・ブラック・ジャック(OVA)カルテVI 雪の夜ばなし、恋姫
 11/17 23:50〜 CS チャンネルNECO

・ルパン三世 TVスペシャル「ヘミングウェイ・ペーパーの謎」
 11/03 12:00〜 CS キッズステーション

・アストロボーイ・鉄腕アトム #9 フランケン
 11/23 06:30〜 BS/CS アニマックス

・劇場版エースをねらえ!【オトナノアニメ】
 12/xx xx:xx〜 BS/CS 日本映画専門チャンネル


<関連>
・フジテレビTWOみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–「侍ジャイアンツ」「空手バカ一代」がBD-BOX化される模様–梶原一騎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-10-1
・出崎統/杉野昭夫「ブラック・ジャック」OVAシリーズ全12作は明日10/3からCS チャンネルNECO HDでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-10-02-1
・池田理代子が出演する「徹子の部屋」は明日9/13 テレビ朝日で<ベルサイユのばら40年!歌手活動も両立>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-12
・DVD「ブラック・ジャックFINAL スペシャル・エディション」が届いたー♪ 
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-5
・出崎・杉野OVA「ブラック・ジャック」ハイビジョン放送は明日10/2からアニマックスで–BS無料
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-01-1
・第1話無料放送–出崎統「おにいさまへ・・・」は明日9/7朝 CS AT-Xで–杉野昭夫/池田理代子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06-2
・出崎統/杉野昭夫「宝島 Blu-ray BOX」が届いたー♪<ただいまスクリーンショット掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-01-20-3
・出崎統/杉野昭夫「宝島<デジタルリマスター版>」ハイビジョン放送は明日10/6からBSアニマックスで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-05-2
・出崎本「アニメーション監督 出崎統の世界—「人間」を描き続けた映像の魔術師」が届いた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-27-5
・明日5/6のBS-TBS「まんが世界昔ばなし」は出崎統/川尻善昭「炎のうま」を放送–近藤喜文「仕事をとりかえたおやじさん」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-05-1
・BS-TBS「まんが世界昔ばなし」再放送は明日4/8早朝から再開–波多正美/杉野昭夫
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-07
・出崎統–夏休みアニメスペシャル「まんが日本昔ばなし▽雷さまと桑の木」は今日8/28 TBSで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-28
・特別番組「アニメーション監督:出﨑 統 その軌跡」は明日7/12深夜他 CSファミリー劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-11-2
・追悼 出崎統「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は明日6/3深夜NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-02-1
・「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん[MSN産経ニュース]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-04-18-2
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2
・「劇場版あしたのジョー2」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-7
・「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-3
・「劇場版 あしたのジョー2」と「劇場版エースをねらえ!」のブルーレイが到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-09-26-2
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」が到着
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24
・「あしたのジョー2 Blu-ray Disc BOX1」のブルーレイをちょこっと見てみた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-24-2

続きを読む