「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2012.11/08 9:31

「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版」は明日11/9夜 日本テレビ 金曜ロードSHOW!で–2週連続エヴァ新劇場版

金曜ロードSHOW!「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版」は日本テレビで明日11/9夜放送。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21815041.html

突如世界を襲った未曾有の大災害“セカンド・インパクト”。やっと平穏な日々が戻ったと思われたある日、父親から呼び出され出迎えを待っていた少年・シンジの前に、使徒と呼ばれる正体不明の巨大生物が出現!危機を救ってくれたミサトに連れられ、シンジは特務機関NERV(ネルフ)の本部で父親と3年ぶりの再会をはたした。だが、父の碇ゲンドウから極秘裏に開発された巨大な人型兵器を見せられ、使徒との戦いを強要される…。

ということで、新劇場版の第3作目となる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の11/17公開を前に、第1作の「序」と第2作「破」を2週連続放送。


「序」の放送は明日2012.11/9 21:00〜22:54 日本テレビで。


原作・脚本・総監督:庵野秀明
監督:摩砂雪、鶴巻和哉
声の出演:緒方恵美、林原めぐみ、三石琴乃、山口由里子、立木文彦、清川元夢


そして、来週11/16は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版+ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 TV版」と題し、タイトルの通り「Q」の冒頭6分38秒が放送されるみたい。
時間枠は通常通りの22:54までなので、前回放送された「破 TV版」と編集違いなどがあるのかどうかも気になるところ。


ちなみに、前回の「破」放送時は、三石琴乃が「サービスサービスぅ」と予告ナレを読んでたけど、今度はゲンドウが読んでますな。
http://www.dai2ntv.jp/program/corner.php?corner=000001133z&page=1

<「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」劇場版予告>



<関連>
・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」は明日7/3放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-07-02-5
・ナニかが起こる「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」は明日8/26夜 日本テレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-25-2


続きを読む
2012.11/06 10:03

「サイボーグ009」(1979年TVシリーズ)は明日11/7深夜 CS日テレプラスでスタート–高橋良輔/芦田豊雄/金田伊功

1979年TVアニメシリーズ「サイボーグ009」はCS日テレプラスで明日11/7深夜スタート。
http://www.nitteleplus.com/program/anime/cyborg009.html

2012年10月の映画公開を記念して、日テレプラスでは1979年に放送された【新TV版】サイボーグ009を放送!



ブラック・ゴーストとの戦いを終え、人間らしい暮らしを始めていた009らサイボーグ戦士たち。

ところがある日、謎の巨人が各地に出現し、世界中を恐怖に陥れる。



再びギルモア博士に呼び戻されるサイボーグ戦士たち。

事態解明に向かった009たちの前に、自らを北欧の神と名乗るオーディンが姿を現す。

敵は本当に神なのか!人類を守るため、サイボーグ009たちの死闘が始まる!

新章、ここに衝撃の開幕!

ということで、1979年版「サイボーグ009」が日テレプラス入り。


放送は明日2012.11/7から月〜木曜日 26:00〜27:00 CS日テレプラスで2話連続放送。全50話。


原作:石森章太郎
音楽:すぎやまこういち
キャラクターデザイン、総作画監督:芦田豊雄
監督:高橋良輔
オープニングアニメーション:金田伊功
声の出演:009ジョー:井上和彦、003フランソワーズ:杉山佳寿子、ギルモア博士:富田耕生、002ジェット:野田圭一、006張々胡:はせさん治、007グレート:肝付兼太 ほか


「009 RE:CYBORG」のおかげだと思うけど、こうしてベーシックチャンネルで観られるのはありがたいですな。東映チャンネルだと、最終回まで何ヶ月もかかって中古DVDでも買った方が良いくらいの金額になっちゃうし。


なお、日テレプラスでは「映画「009 RE:CYBORG」公開記念 サイボーグ009と神山健治の世界」という特番を放送中。本日以降の放送は下記のスケジュールで。
11/06 26:30〜27:00
11/18 09:30〜10:00
11/20 25:30〜26:00

それから、日テレプラスで毎日放送中の番宣番組「クリック!日テレプラス【11・12月紹介】」では、「009 RE:CYBORG」のプロデューサー石井朋彦が出演。



<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「アニメスタイル002」と「別冊映画秘宝 ウルトラセブン研究読本」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-01-6

続きを読む
2012.11/03 10:17

「ロボットチキン/スター・ウォーズ」は明日11/4からCS MONDO TVでスタート–ストップモーションアニメ

「ロボットチキン/スター・ウォーズ」はCS MONDO TVで明日11/4スタート。
http://www.mondotv.jp/entertainment/robotchiken-starwars

全米で話題沸騰の番組が、ついに日本語吹き替え版でMONDO TVに登場!抱腹絶倒のストップモーション・アニメが遂に日本初上陸!

『スター・ウォーズ』の数々の名場面の再現や、ありえないシチュエーションでの爆笑トークなど、 ファンにはたまらない絶妙エピソードを満載!

日本語吹き替えには、ベイダー卿の吹き替えで知られる大平透や、岩崎ひろし、三ツ矢雄二、浪川大輔など、 豪華声優陣も注目!





#1 エピソード1

つい最近 そう遠くない銀河系で・・・皇帝とルークがラップ対決?ブッシュ大統領はジェダイだった!?ジャー・ジャーとダース・ベイダーがまさかの再会!



#2 エピソード2

つい最近 そう遠くない銀河系で… ボバ・フェットがイウォークを大虐殺!? ストーム・トルーパーが職場に子供を連れてきたら…。ルークが父親とやってみたいことは??



#3 エピソード3

つい最近 そう遠くない銀河系で… パドメがアナキンを悩殺ダンスで誘惑!? ルークの家が燃えた本当のワケ… もし、チューバッカがしゃべったら?

ということで、「ロボットチキン」国内盤BD/DVDの発売日にCS放送もスタート。


第1話の放送は、明日2012.11/4 22:00〜22:30 CS MONDO TVで日本語吹替版を放送。

リピート放送と第2話の放送以降は下記のスケジュールで。


#1 エピソード1(30分枠)
11/04 22:00〜
11/05 15:00〜
11/07 10:00〜
11/08 20:30〜
11/09 21:30〜
11/11 09:30〜
12/15 22:00〜
12/16 09:30〜
12/16 13:00〜
12/16 29:00〜
12/18 19:00〜
12/18 29:00〜
12/20 11:00〜

#2 エピソード2(30分枠)
11/11 22:00〜
11/12 15:00〜
11/14 10:00〜
11/15 20:30〜
11/16 21:30〜
11/18 09:30〜
12/15 22:30〜
12/16 10:00〜
12/16 13:30〜
12/16 29:30〜
12/18 19:30〜
12/18 29:30〜
12/20 11:30〜

#3 エピソード3(60分枠)
11/18 22:00〜
11/19 15:00〜
11/21 10:00〜
11/22 20:30〜
11/23 21:30〜
11/25 09:30〜
12/16 14:00〜
12/19 19:00〜
12/19 29:00〜
12/22 22:00〜
12/23 09:30〜
12/23 29:00〜
12/27 11:00〜

<「スター・ウォーズ/ロボットチキン」エピソード&予告編>

ディズニーになると、もうこの手の作品は作られなくなるって事なのかなぁ、、、。


なお、ハピネットから明日2012年12月4日に発売されるBD/DVDには、別音声バージョン集やメイキングなど特典も収録されている模様。※リンクはAmazon

【Amazon.co.jp限定】ロボットチキン/スター・ウォーズ ブルーレイBOX(オリジナルTシャツ付) [Blu-ray]
 税込定価10,290円

ロボットチキン/スター・ウォーズ ブルーレイBOX [Blu-ray]
 税込定価9,240円

ロボットチキン/スター・ウォーズ エピソード1 [DVD]
ロボットチキン/スター・ウォーズ エピソード2 [DVD]
ロボットチキン/スター・ウォーズ エピソード3 [DVD]
 税込定価 各2,100円

ルーカスが本人役で声の出演をしているそうだけども、そこはMONDOの日本語吹替放送では聴けないって事になるのか、、、。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・MONDO TVみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む