「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2013.01/11 9:04

出崎統 OVA「ブラック・ジャック FINAL」(カルテ11・12)は明日1/12よりCSチャンネルNECOでテレビ初放送

OVA「ブラック・ジャック」(カルテ11・12)はCSチャンネルNECOで明日1/12よりテレビ初放送。
http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=1849

孤高の闇医者の活躍を描いた手塚治虫の名作マンガのOVAを一挙放送。『あしたのジョー』『エースをねらえ!』『ベルサイユのバラ』など数々の名作を世に放った、日本アニメ界の巨匠・出崎統が手掛けた最後の作品!

※第11話と第12話はTV初放送!

ということで、4か月連続で放送されてきた出崎統版OVA「ブラック・ジャック」もいよいよあと2話で完結。
DVDでは「ブラック・ジャック FINAL」として発売されたカルテ11とカルテ12がテレビ初放送なので、もう一度お知らせ。


放送は2013.1/12深夜と1/19深夜 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン放送

1/12 24:10~25:10 ブラック・ジャック カルテXI おとずれた思い出(再:1/28 16:40~)

1/19 24:10~25:10 ブラック・ジャック カルテXII 美しき報復者(再:1/28 17:40~)


監修・シリーズ名誉監督:出崎統
総監督:桑原智(カルテ11)、西田正義(カルテ12)
声の出演:大塚明夫、水谷優子

<BLACK JACK FINAL SPECIAL EDITION PV-2>


カルテ1~10は、これまでもハイビジョン放送されているけども、カルテ11と12に関しては、テレビ初放送というだけでなく、ハイビジョンで観られる初の機会ですな。
「FINAL」のDVDを買った時に観て以降は全然観ていなかったので、1年ぶりに観るとどういう感想を持つか自分でも楽しみかも。


なお、出崎統 関連では主に下記の様な番組が。

・ルパン三世 ロシアより愛をこめて<HD>
 1/13 21:00~ CS キッズステーション

・劇場版 エースをねらえ!<HD>
 1/15 13:30~ BS/CS日本映画専門チャンネル(再:~2/21)

・ゴルゴ13 劇場版<HD>
 1/18 23:00~ BS/CS日本映画専門チャンネル(再:~2/27)

・ベルサイユのばら<HD>
 1/25~ 07:00~ CSフジテレビNEXT ※2話連続放送

・千夜一夜物語 ※原画ほか<HD>
 1/26 25:25~ アニマックス
 
・ルパン三世(PART1)<HD> ※絵コンテ:斉九洋
 月~金曜 20:00~ CS キッズステーション ※2話連続放送
 1/26 26:00~ #1~#5 CS キッズステーション ※5話連続放送

・劇場版 あしたのジョー<HD>
 1/31 23:30~ CSチャンネルNECO

・劇場版 あしたのジョー2<HD>
 1/31 26:10~ CSチャンネルNECO

・元祖天才バカボン ※演出:さきまくら
 月曜日 18:30~ テレ玉

・スペースコブラ
 月曜日 19:30~ TOKYO MX

・おにいさまへ・・・
 金曜日 20:00~ CS AT-X(再:日07:00~、火26:00~、木14:00~)

・あしたのジョー<HD>
 土・日曜日 朝05:00~ CS カートゥーン ネットワーク

・家なき子
 土曜日 16:00~ TOKYO MX(S2)


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・DVD「ブラック・ジャックFINAL スペシャル・エディション」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-17-5

続きを読む
2013.01/08 8:54

「新造人間キャシャーン」デジタルリマスターHD版は明日1/9からCSキッズステーションでスタート–笹川ひろし/タツノコプロ

「新造人間キャシャーン」デジタルリマスターHD版はCSキッズステーション明日1/9スタート。
http://www.kids-station.com/program/detail/154893.html

 人類に反旗を翻したロボット軍団を倒すため、己の肉体を捨て強力なパワーを持つ「新造人間」へと生まれ変わった青年の、孤独な戦いを描くSFヒーローアクション。敵と同じ機械の身体になったが故の苦悩と葛藤、そして時として起こる守るべき人間たちとの軋轢など、ハードなストーリーで孤高のヒーロー像を描き出す。



 自我に目覚めたアンドロイド・BK-1は自らをブライキング・ボスと名乗り、人類に宣戦を布告。ロボットによる大軍隊「アンドロ軍団」を組織し、全世界へ攻撃を開始した。BK-1の生みの親である東博士の息子・鉄也は、人の体を捨て新開発された機械のボディと融合。強力な戦闘力を持つ「新造人間」へと生まれ変わった。キャシャーンと名を変えた彼は、ロボット犬のフレンダー、幼馴染の少女ルナと共に、人類の平和を取り戻すためアンドロ軍団に戦いを挑む。

ということで、1973年のアニメ「新造人間キャシャーン」がHDマスターで放送スタート。


放送は明日2013.1/9から毎週水曜日 24:30~25:00 CSキッズステーションで。全35話。

現在予定されているリピート放送は、同日28:30~と、1/19より毎週土曜日23:00~。


原作:吉田竜夫・タツノコプロ企画室
企画:鳥海尽三
美術:中村光毅
キャラクターデザイン:吉田竜夫・天野嘉孝
総監督:笹川ひろし
音楽:菊池俊輔
声の出演:西川幾雄、塚田恵美子、内海賢二、立壁和也、加藤修、仲木隆司、山内雅人、武藤礼子 ほか
ナレーター:納谷悟郎


<「新造人間キャシャーン」OP/ED>


昨年キッズステーションで放送された「タツノコ50周年記念 KIDSセレクト1話見せ!! ~16作品総選挙~」の視聴者投票で、タツノコアニメからシリーズ全話を放送する作品を決めるという企画だったけども、投票の結果1位となったのは既に同チャンネルで放送中だった「ヤッターマン(1977)」だったため、投票上位作品だった「キャシャーン」が選ばれたとのこと。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーション:タツノコ50周年記念 KIDSセレクト1話見せ!! ~16作品総選挙~ 結果発表
 (http://www.kids-station.com/campaign/tatsunoko50th/

続きを読む
2012.12/30 8:48

新海誠 解説も「ジャパコンTVプレゼンツ プライムアニメーション「新海誠」特集」は明日12/31深夜 BSフジで–秒5/ほしのこえ/星を追う子どもノーカット放送

「ジャパコンTVプレゼンツ プライムアニメーション「新海誠」特集」はBSフジで明日12/31深夜放送。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/primeanime.html

現代の青春を美麗なアニメーションで描き、若者に絶大な人気を誇る新海誠監督。2013年の幕開けは、新海誠監督の『秒速5センチメートル』・『ほしのこえ』・『星を追う子ども』の3作品をノーカットで一挙放送!

また、それぞれの作品に対する思いや制作時の秘話などを新海誠監督自らに語って頂いた貴重なインタビューも交えてプレミアムな時間をお届けする!

ということで、BSフジが新海誠作品を3本連続放送。


放送は明日2012.12/31 24:05~29:00 BSフジで。


出演:新海誠
放送作品:「秒速5センチメートル」 、「ほしのこえ」、「星を追う子ども」


これ、番組名が「ジャパコンTVプレゼンツ プライムアニメーション」ってなってるけど、普通に作品タイトルを番組名にしとかないと、気が付かない人続出な気が、、、。


作品本編はソフト化もされてるし、NHKやWOWOWなどでもノーカット、ノーCMで時々放送されてるけども、今回は新海誠 監督がそれぞれの作品を解説するという事なので一応。

新作「言の葉の庭」の話も出るかな?

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む