「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2013.02/14 8:48

手塚治虫「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」は明日2/15夜 日本映画専門チャンネルで–ファミ劇では鳳凰/ヤマト/宇宙編も

オトナノアニメ「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日2/15夜放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001216_0001.html

昭和29年「漫画少年」に連載開始以来、マンガ界の古典、金字塔と称される手塚治虫の壮大な叙事詩「火の鳥」。生命や人間の業といったテーマを掲げて描かれる、手塚のライフワークとも言える作品群である。

本作はそれらのテーマをもとに、手塚自身がオリジナルストーリーで作り上げた「火の鳥」の劇場アニメ版。未来の管理化された地球連邦、そして広大な宇宙を舞台に、宇宙ハンターと不死の宇宙生命体2772の戦いを描く。

先生!止めのキャラはコマ数分作画しなくて大丈夫ですっ!ということで、”フルアニメーション”映画「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」が日専でHD放送。


放送は明日2013.2/15 23:00~25:10 BS/CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/18 16:40~
2/20 23:10~
2/21 15:10~
2/24 10:30~
2/26 27:30~
2/27 13:00~
3/02 13:50~
3/03 28:30~
3/04 16:50~
3/05 24:20~
3/06 18:50~

原案・構成・総監督:手塚治虫
脚本:手塚治虫、杉山卓
監督:杉山卓
アニメーション・ディレクター:中村和子、石黒昇
レイアウト・メカ作画監修:湖川友謙
声の出演:塩沢兼人、熊倉一雄、三輪勝恵、伊武雅刀、池田秀一、小林修、森山周一郎、竹下景子 ほか



そして、CSファミリー劇場では「2ヶ月連続 手塚治虫特集」として、劇場アニメ「火の鳥 鳳凰編」と、OVAの「ヤマト編」「宇宙編」を連続放送。

2/17 14:50~ 火の鳥 鳳凰編(監督:りんたろう)
2/17 16:00~ 火の鳥 ヤマト編(監督:平田敏夫)
2/17 17:00~ 火の鳥 宇宙編(監督:川尻善昭)

そのほかファミ劇ではオリジナル番組「『ブラック・ジャック』連載40周年記念特別番組「漫画の神様は不死鳥の如く蘇る」」や、「海底超特急マリン・エクスプレス」「100万年地球の旅 バンダーブック」などを放送予定。
http://www.fami-geki.com/tezukaosamu/
ファミリー劇場HDでは2月の特集作品すべてハイビジョン放送とのこと。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
2013.02/11 8:26

アニメ「グイン・サーガ」は明日2/12からBS/CSアニマックスでレギュラー放送スタート

「グイン・サーガ」はBS/CSアニマックスで明日2/12からレギュラー放送スタート。
http://www.animax.co.jp/program/NN10001436

古く雅な王国パロは、辺境の武の国モンゴールの奇襲を受けた。

国王と王妃が殺害され、首都クリスタルは陥落した。

王宮に隠された古代機械で辛くも難を逃れた王女リンダと王子レムスだったが、鬱蒼と広がるルードの森で追手に阻まれてしまう。

そんな二人の前に現れたのは、豹の頭をした謎の超戦士であった…。

ということで、2/3に第1話の無料先行放送があったけど、今度はレギュラー放送。
栗本薫 原作のアニメ「グイン・サーガ」がアニマックス入り。


放送は明日2013.2/12から毎週火曜日 22:00〜22:30 BS/CSアニマックスで。全26話。

現在予定されているリピート放送は、火曜日 27:00〜、日曜日26:00〜の2回。


原作:栗本薫
脚本:米村正二
監督:若林厚史
キャラクターデザイン原案:皇なつき
キャラクターデザイン・総作画監督:村田峻治
声の出演:堀内賢雄、中原麻衣、代永翼、浅沼晋太郎、矢作紗友里、内田夕夜、渡辺明乃、石井真、阿部敦、岩崎征実、藤原啓治 ほか



<「グイン・サーガ」PV>


この作品はNHK総合のHD放送(本放送はSDのBS2だった)を録画してたんだけど、急に2話連続放送とかやられて#18を録り逃がしてたんだったなぁ、、、。

あれから3年、ようやく補完出来ますか、、、まぁ、全部録り直しちゃうけど。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・長編大河小説グイン・サーガ アニメ化決定 来年春テレビ放映[animeanime.jp]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-08
・グイン・サーガ 100巻までを2冊に収納 巨大豪華限定本発売[animeanime.jp]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-08
・「グイン・サーガ」の栗本薫(中島梓)が亡くなってしまったようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-05-27-3
・アニメ「グイン・サーガ」地上波NHK総合の再放送は明日10/1深夜スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-30-3

続きを読む
2013.02/03 9:04

「うる星やつら(デジタルリマスターHD版)」は明日2/4からCSキッズステーションで宇宙初放送–#6まで無料放送

「うる星やつら(デジタルリマスターHD版)」はCSキッズステーションで明日2/4スタート。
http://www.kids-station.com/campaign/urusei/

デジタルリマスターHD版が世界初登場だっちゃ! 鬼の女の子ラムちゃんと高校生あたるの奇想天外なストーリー



20世紀も終ろうとしていた或る日のこと、地球を目指す未確認飛行物体あり。

中に乗っているのは、これまたチャーミングなラムちゃん。父親の婿探し作戦にまんまと引っ掛かり、この地球へとやってきた。しかし、事もあろうに選んだ相手が諸星あたる。この男こそラムちゃんと友引高校、そして一般市民を巻き込みスッたもんだの大事件を引き起こすのであった。

地球の将来なんかに興味はないが、女の子大好きなあたる。ラムちゃんの電撃ショックにもめげず、ついに執念が勝ち、地球は救われ平和が戻った?しかし、婿として認められたあたるの尻軽はラムちゃんの嫉妬を買い、友引高校と世間を巻き込み電撃ショックの嵐を展開し、話はますますエスカレート・・・。

ということで、これまでDVDソフトなどは残像だらけのテレシネでひどいマスターだった「うる星やつら」が、遂にHDマスターで放送。


放送は明日2013.2/4から月〜金曜日 23:30〜24:00 CSキッズステーションで。

現在予定されているリピート放送は同日深夜27:30から。


原作:高橋留美子
演出:押井守 他
脚本:星山博之、小山高生、伊藤和典 他
音楽:風戸慎介、安西史孝
声の出演:平野文、古川登志夫、島津冴子、神谷明 他


なお、現在スカパー!は「スカパー!冬の10日間無料放送」を実施中で、キッズステーションも全日参加となっているので、2/11まではこの「うる星やつら(デジタルリマスターHD版)」も無料放送。

序盤は演出も抑え気味でちょっと退屈なエピソードも多いけども、この作品が段々とはじけてくる40〜50話あたりまでは修行と思ってしばらくガマン、、、(笑)



ちなみに、来月3月からは、この「うる星やつら」を含む高橋留美子作品のBD-BOXが連続発売。※リンクはAmazon

TVシリーズ うる星やつら Blu-ray BOX1(初回限定版) 税込定価40,320円 2013年3月27日発売
TVシリーズ うる星やつら Blu-ray BOX2(初回限定版) 税込定価40,320円 2013年7月31日発売
TVシリーズ うる星やつら Blu-ray BOX3(初回限定版) 税込定価40,320円 2013年11月27日発売
TVシリーズ うる星やつら Blu-ray BOX4(初回限定版) 税込定価45,360円 2014年3月26日発売

TVシリーズ めぞん一刻 Blu-ray BOX1(初回限定版) 税込定価40,320円 2013年12月25日発売
TVシリーズ めぞん一刻 Blu-ray BOX2(初回限定版) 税込定価40,320円 2014年4月23日発売

TVシリーズ「らんま1/2」Blu-ray BOX (1) 税込定価45,360円 2013年5月24日発売
TVシリーズ「らんま1/2」Blu-ray BOX (2) 税込定価45,360円 2013年9月18日発売
TVシリーズ「らんま1/2」Blu-ray BOX (3) 税込定価45,360円 2014年1月24日発売

チラッと目撃したキッズステーションの番宣では、ラムの電撃に残像処理がされてたように見えたので、やっぱりコレにガマン出来なくてBD-BOXお買い上げという事になりそうだなぁ、、、。


それから、「うる星」に直接関係する番組ではないけども、2/17 20:05〜 NHKラジオ第1の「渋谷アニメランド」に、「うる星やつら」でも音響監督をつとめた斯波重治がゲスト出演する模様。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–TVシリーズ「うる星やつら」「めぞん一刻」「らんま1/2」がブルーレイBOX化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-01-09
・キッズステーションみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む