「アニメ」カテゴリーの記事一覧
劇場アニメ「超人ロック」(1984)は明日12/13夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送
オトナノアニメ「超人ロック」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日12/13放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005517_0001.html)
聖悠紀の長寿コミックより『魔女の世紀』のエピソードを、大和屋竺が脚色。永遠の命と卓抜した超能力をもち、終わりなき戦いを強いられる運命を生きざるを得ない青年の葛藤を通し、単純な二元論では片づけられない様々な主題がリアルに浮かび上がる。辺境の惑星で平穏に暮らすロック(難波)だったが、エスパー集団を密かに養成している謎の計画の存在を知り、連邦軍情報局長官のヤマキ大佐(安原)と、調査に乗り出すことに。
ということで、1984年に公開された劇場アニメ「超人ロック」を日専がハイビジョン放送。
放送は明日2013.12/13 21:00〜23:10 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
12/15 26:40〜
12/24 27:00〜
01/17 17:00〜
01/27 25:40〜
原作:聖悠紀
脚本:大和屋竺
監督:福富博
声の出演:難波圭一、安原義人、藤田淑子、潘恵子 ほか
ちなみに、この作品の公開日は1984年の3月11日で「風の谷のナウシカ」と同じ日。
知世ファンだった自分は「ロック」でも「ナウシカ」でもなく、「少年ケニヤ」を観に行こうとしてた事はおぼろげに覚えてるんだけど、、、結局どれも行けずじまいだったような記憶が。
なお、次回の「オトナノアニメ」は、こちらも1984年の映画「綿の国星」をハイビジョン放送。12/27 21:00〜。パイロット版も続けて放送。
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「元祖天才バカボン」は明日12/9から CSフジテレビTWOでハイビジョン放送スタート–出崎統/芝山努/近藤喜文/川尻善昭/大橋学/大塚康生
「元祖天才バカボン」はCSフジテレビTWOで明日12/9スタート。
(http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200281.html)
ご存じ日本のギャグアニメの金字塔!
アニメ化された全4作の中で最も長く放送された人気シリーズ!
バカ田大学出身のバカボンのパパの辞書には常識という言葉はないらしい。バカボンのパパを中心に、素直だけど天然ボケの息子バカボン、美人のママ、天才のハジメちゃんといったバカボン一家と、近所の人々とが織り成す非常識な日常が繰り広げられる。この作品は原作者の赤塚不二夫氏が決定版と認め“元祖”をタイトルにつけたという自信作である。
ということで、「元祖天才バカボン」がハイビジョン放送。
しばらくカートゥーンネットワークでやってたけど、今度はフジテレビTWO。
放送は明日2013.12/9から月〜金曜日 16:00〜17:00 CSフジテレビTWOで2回連続放送。全103回。
現在予定されているリピート放送は、毎週土曜日 朝06:00〜11:00に1週間分10回を再放送。
脚本:金子裕、吉田善昭、山崎晴哉 ほか
演出:御厨恭輔、高屋敷英夫、吉田茂承、さきまくら(出崎統) ほか
作画監督:芝山努(前期)、北原健雄(後期)
美術監督:小林七郎
声の出演:山本圭子、雨森雅司、増山江威子、貴家堂子 ほか
原画スタッフとして近藤喜文、川尻善昭、丹内司、大塚康生、小林治、大橋学、本多敏行ほかのアニメーターも参加。
ちなみに、テレ玉でも「元祖天才バカボン」を放送中で、こちらは毎週月曜18:30から。(#75まで放送済み)
なお、1/22には、ハイビジョンマスターを使ったというDVD-BOX「デジタルリマスター版 元祖天才バカボンSpecial DVD-BOX 上巻」が14,175円で発売。(下巻は2/26に同価格で発売。)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・フジテレビTWOみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
明日12/1のTOKYO MX「まんが世界昔ばなし」は出崎統/川尻善昭「炎のうま」/近藤喜文「仕事をとりかえたおやじさん」を放送
「まんが世界昔ばなし▽炎のうま/仕事をとりかえたおやじさん」はTOKYO MXで明日12/1朝放送。
(http://s.mxtv.jp/sekai_mukashi/)
グリム童話・アンデルセン童話など欧米の古典的童話を題材にしたものに限らず、一般的に昔話には含まれない児童文学や実在の人物の伝記など、世界各地の民話、伝説など幅広いジャンルを網羅したアニメーション番組。
●炎のうま
ざんにんなフレデリック王に、馬とともに殺されたウィルヘルム王。王のたましいは、フレデリックの馬の絵にのりうつり、不思議なことがおこります。
(ハンガリー/E・A・ポー)
●仕事をとりかえたおやじさん
がみがみおこってばかりのおやじさんに、奥さんは自分のバター作りや牛の世話と畑仕事をこうかんしました。家の仕事はらくちんと思ったおやじさんですが…。
(ノルウェー)
ということで、関東で放送されるのは1年半前のBS-TBS以来となるのか、まんせかのトラウマエピソード「炎のうま」がTOKYO MXに。
放送は明日2013.12/1 朝06:00〜06:30 TOKYO MXで。
<炎のうま>
演出:出崎統(松戸完 名義)
作画:川尻善昭
<仕事をとりかえたおやじさん>
演出・作画:近藤喜文
もう1本は近藤喜文演出の「仕事をとりかえたおやじさん」。
こちらはほのぼのエピソードなので、小さい子に見せるときはセットで(笑)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧