「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「おおかみこどもの雨と雪」は明日2/2夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン/5.1ch放送–細田守/宮崎あおい/大沢たかお/黒木華
「おおかみこどもの雨と雪」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日2/2放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005562_0001.html)
「時をかける少女」「サマーウォーズ」の細田守監督が贈るファミリー・ファンタジー・アニメ。“おおかみおとこ”と恋に落ち、2人の“おおかみこども”を生んだ一人の女性を主人公に、母親と子どもたちとの絆と成長を美しい自然の風景をバックに丁寧な筆致で描き出す。「時をかける少女」より続く細田組が再結集した、リアリティーとファンタジーが程よくブレンドされた情感豊かなアニメーション。大学の構内で、“おおかみおとこ”(大沢)と恋におちた花(宮﨑)は、娘と息子にも恵まれ、つましくも幸せな日々を送っていたが、ある日、父親の“おおかみおとこ”に突然の死が訪れる。
ということで、細田守監督の劇場アニメ「おおかみこどもの雨と雪」が日専に。BS/CSでは今回が初放送とのこと。
放送は明日2014.2/2 21:00~23:30 BS/CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン/5.1ch.放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/09 14:00~
2/12 23:00~
2/15 21:00~
脚本:細田守、奥寺佐渡子
監督:細田守
出演:宮崎あおい、大沢たかお、黒木華、西井幸人 ほか
<映画「おおかみこどもの雨と雪」予告2>
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・細田守「おおかみこどもの雨と雪」は明日12/20夜 日本テレビ 金曜ロードSHOW!で–宮崎あおい/大沢たかお/黒木華
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-19-1)
・ブルーレイ「おおかみこどもの雨と雪」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-02-19-5)
・ブルーレイ「サマーウォーズ」が届いた―♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-03-2)
・「時をかける少女」と「スウィングガールズ」の切り出しフィルム
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-04-23-6)
・「時かけ」「劇パト1、2」「王立」BDきたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-07-25-1)
んニュースだよっ!「山ねずみロッキーチャック」HDリマスター版は明日2/1からCSファミリー劇場でスタート–「トム・ソーヤーの冒険」HDも/永井一郎追悼
「山ねずみロッキーチャック」HDリマスター版はCSファミリー劇場で明日2/1スタート。
(http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=02053)
ロッキー山脈にある森で生きる動物たちの生活を描いたTVアニメーション。森の季節が移り変わっていく様子が美しく描かれた点も見どころである。
冒険心にあふれた山ねずみの子・ロッキーチャック。家族のもとを離れ、「緑が森」へと巣立っていったロッキーは、そこで出会ったガールフレンドの山ねずみのポリー、臆病だけど好奇心の強いうさぎのピーター、情報屋のかけすのサミー、物知りじいさまガエル、自尊心の強いリスのチャタラー、おっとり者の熊バスター、おっちょこちょいのきつねのレッドら、個性的な森の住民たちと新しい生活を始める。
ということで、1973年のテレビアニメ「山ねずみロッキーチャック」がHDリマスター版でレギュラー放送スタート。
放送は明日2014.2/1から毎週土曜日 朝08:00~09:00 CSファミリー劇場で2話連続放送。全52話。
原作:ソーントン・バージェス
脚本:久保田圭司
監督:遠藤政治
演出:斎藤博
作画監督:もりやすじ
声の出演:山賀裕ニ、増山江威子、永井一郎、富山敬、八代駿、麻生美代子(ナレーション) ほか
先行放送を観た感じ、DVD-BOXの時に作った35ネガテレシネのマスターを使ったのか、製作年を考えればなかなかの画質。NHK BS2のを録っちゃってるけど、発色も良くて録り直す価値はあるかも。
<「山ねずみ ロッキーチャック」DVD-BOX発売告知(ノンテロOP)>
また、この番組に続き朝09:00~10:00に「トム・ソーヤーの冒険」をHDリマスター版で放送スタート。
なおファミリー劇場では、2/1の両番組を先日亡くなってしまった永井一郎の追悼放送とする模様。
「ロッキーチャック」ではピーターうさぎ、「トム・ソーヤー」ではドビンズ先生役で出演。
それから、2/2 14:30~16:00 TBSでは、永井一郎が亡くなる直前にナレーションを収録していたという番組「世界が知りたいニッポンの技●美と食の匠たち…ひろしま篇」を放送。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」は明日1/26 アニマックスで–TOKYO MXでも
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-」はアニマックスで明日1/26放送。
(http://www.animax.co.jp/program/NN10001544)
舞台となるのは、巨大都市「シュテルンビルト」。この街には様々な人種、民族が集い、その中には「NEXT」と呼ばれる能力者も存在した。かつては偏見と迫害の時期もあったNEXTだが、現在は平和に市民と共存している。
そのために大きな役割を果たしているのが、NEXT能力を使い街の平和を守るヒーロー。ヒーローたちはただ平和を守っているだけではない。彼らにも生活があり、スポーツ選手のように企業のヒーロー事業部に属し、スポンサー企業のロゴを背負って、事件解決や人命救助に奔走する。その様子は人気TV番組「HERO TV」で中継され、働きに応じて加算されるヒーローポイントで決まる年間ランキングを競っている。
現在シュテルンビルトで働くヒーローは個性豊かな面々。そのうちの1人、ピークを過ぎたベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・T・虎徹)は、市民の安全のためには器物損壊も厭わない不器用な熱血漢。しかし人気は下降気味で崖っぷちに立たされている状況。そんなワイルドタイガーが会社から命じられたのは、新人ヒーローのバーナビー・ブルックス Jr.とコンビを組むことだった。ヒーローとして能力は高いが、生意気なバーナビーと頑固者の虎徹のコンビは果たしてうまくいくのか……。
ということで、劇場版第2弾の公開を前に、総集編+新作の劇場版第1作「The Beginning」を放送。
放送は明日2014.1/26 午前11:00~12:45 BS/CSアニマックスで。
現在予定されているリピート放送は、2/2 22:00から。
また、同日1/26 19:00~21:00 TOKYO MXでも放送されるほか、2/2 20:00からBS11でも放送に。
それから、アニマックスではテレビシリーズ全25話をまた放送。
2/08 24:00~翌朝06:00 第01話~第12話
2/15 24:00~翌朝06:00 第13話~第25話
このほか、1月の気になる番組はこちら↓
・2014年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-12-21-4)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
