「アニメ」カテゴリーの記事一覧
今川泰宏「わしも-wasimo-」は明日3/10から NHK Eテレでスタート–宮藤官九郎/安齋肇/松本梨香/田中あいみ
「わしも-wasimo-」はNHK Eテレで明日3/10スタート。
(http://www9.nhk.or.jp/anime/wasimo/)
おばあちゃんがしんじゃった。
毎日泣いていた小学生の女の子「ひよりちゃん」のために、パパが作ってくれたおばあちゃん型ロボット「わしも」。
「わしも」が歩くと聞こえるカタカタカタというなつかしい音は、おばあちゃんと同じ入れ歯(いれば)を使っているから。
歩くスピードはカタツムリより速いけど、興奮(こうふん)したカブトムシよりは遅い。
でも、本当は新幹線(しんかんせん)より速く走れちゃう。
そんなヘンテコな性能(せいのう)の「わしも」がいろんな人と出会ったり、いろんな経験(けいけん)をしたり…。
「わしも」と「ひよりちゃん」のキュートで楽しい、ちょっとかわった日常(にちじょう)がはじまる!
ということで、クドカン作、ソラミミ安齋肇 画の絵本を、「ミスター味っ子」「ジャイアントロボ」の今川泰宏が監督するというアニメがスタート。
スタッフの名前だけ見るとなかなかカオスですな。
放送は明日2014.3/10から月~金曜日 18:00~18:10 NHK Eテレで。全10話。
作:宮藤官九郎
絵:安齋肇
監督・脚本:今川泰宏
3/10 第1話「わしも登場」
3/11 第2話「わしものおつかい」
3/12 第3話「わしもの恋人」
3/13 第4話「わしもの家族旅行」
3/14 第5話「わしものおそうじ」
3/17 第6話「わしもの運動会」
3/18 第7話「わしものお留守番」
3/19 第8話「わしもの雨の日」
3/20 第9話「わしものお手伝い」
3/21 第10話「さよなら、わしも?」<終>
ちなみに今川関連では、来月4/24から「機動武闘伝Gガンダム」がANIMAXで放送スタート。
宮藤官九郎関連作としては、主に下記の様な番組が。
・ガンジス河でバタフライ(後編)
3/11 17:00〜18:00 CSホームドラマチャンネル
・メカロックオペラ「R2C2」 ~サイボーグなのでバンド辞めます!~
3/15 18:15〜20:45 WOWOWライブ
・大パルコ人(2)バカロックオペラバカ「高校中パニック!小激突!!」
3/15 21:00〜23:55 WOWOWライブ
・舞妓Haaaan!!!
3/16 18:50〜20:55 CS日テレプラス
・GO
3/19 09:20〜12:00 CSチャンネルNECO
・木更津キャッツアイ 日本シリーズ
3/29 10:30〜12:40 CS TBSチャンネル1
・木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
3/29 12:40〜14:55 CS TBSチャンネル1
・少年メリケンサック
4/07 13:00〜15:40 CSチャンネルNECO
・ピンポン
4/08 09:40〜12:00 CSチャンネルNECO
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2014年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-26)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
SP回「笑ゥせぇるすまん」#22/#23は明日2/10深夜 CS TBSチャンネル1で–藤子不二雄(A)/大平透
「笑ゥせぇるすまん」#22/#23はCS TBSチャンネル1で明日2/10深夜放送。
(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/a0123/)
<第22話 OB夫婦-夫のケース->
一切遊びをやらない会社員・虫味一郎(41)に、喪黒は「趣味を持てば人生が変わる」と強引にゴルフを勧めた。渋々練習する虫味だが、喪黒から借りたクラブが1本40万円もするクラシッククラブだと知り・・・。
<第23話 OB夫婦-妻のケース->
ゴルフを始めたばかりの主婦・虫味蝶子(36)に、喪黒はコーチ兼ゴルフパートナーの女性・姿子を紹介する。すっかり姿子に惚れ込んだ蝶子は、次第に夫のことよりも姿子とのゴルフのほうに夢中になり・・・。
ということで、22:40からのレギュラー枠の外での放送なので、一応お知らせ。
レギュラー枠でとばされていた「笑ゥせぇるすまん」のスペシャル回 #22と#23が放送に。
放送は明日2014.2/10 24:40~25:30 CS TBSチャンネル1で。
2/10 24:40~25:05 #22 OB夫婦-夫のケース-
2/10 25:05~25:30 #23 OB夫婦-妻のケース-
15分とか16分なら、レギュラー枠でも枠内に収まる尺なんだから、普通にやってくれれば良いんだけど、、、。は~録りにくい。
なお、明日2/10はレギュラーの22:40からの放送もあり。
現在TBSチャンネル公式サイトで告知されているスケジュールは下記のとおりで、2/11(#30)まで放送したら、#21からのリピートに。再開(#31~)は2/26。
2/10 22:40~23:00 #29 狸のオナカ
2/10 24:40~25:05 #22 OB夫婦-夫のケース-
2/10 25:05~25:30 #23 OB夫婦-妻のケース-
2/11 22:40~23:00 #30 重役と窓際
2/12 22:40~23:00 #21 (再)初恋の人
2/13 22:40~23:00 #24 (再)空手道
2/17 22:40~23:00 #25 (再)男ぎらい
2/18 22:40~23:00 #26 (再)家の灯
2/19 22:40~23:00 #27 (再)後部座席の男
2/20 22:40~23:00 #28 (再)モテモテご注意
2/24 22:40~23:00 #29 (再)狸のオナカ
2/25 22:40~23:00 #30 (再)重役と窓際
2/26 22:40~23:00 #31 五月病
2/27 22:40~23:00 #32 伝言ダイヤル
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・TBSチャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
永井一郎 最後の収録回「サザエさん」は明日2/9夜 フジテレビで
永井一郎 最後の収録回「サザエさん」はフジテレビで明日2/9放送。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/sazaesan/)
▽新聞を読んだタマ ▽編み物の季節 ▽波平、親切騒動
アニメ『サザエさん』が生まれたのは、昭和44(1969)年10月5日、フジテレビで第1回が放送されたのがはじまりです。番組開始当初は、ドタバタ喜劇の色合いが濃く、画風も現在のものとは、かなり異なっていました。 いつも暖かさと楽しさと、そして平和な家族の代表のように、誰からも愛され、親しまれている“いい家族サザエさん” 常に豊かでほのぼのとしたアニメ『サザエさん』をお茶の間にお届けします。
ということで、先日亡くなってしまった永井一郎が磯野波平の声をあてた最後の回が放送に。
この回の収録は1/23だったそうで、亡くなる4日前だったとのこと。
放送は明日2014.2/9 18:30~19:00 フジテレビで。
声の出演:サザエ:加藤みどり、カツオ:冨永みーな、ワカメ:津村まこと、タラ:貴家堂子、フネ:麻生美代子、マスオ:増岡弘、波平:永井一郎 ほか
もう来週の放送は新しい人でやらなきゃいけないけど、現時点では後任の波平役声優は未発表。
、、、放送まで誰だか明かさずサプライズにすれば視聴率結構伸びそうかも、、、。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・永井一郎 最後のナレーション–「世界が知りたいニッポンの技●美と食の匠たち…ひろしま篇」は明日2/2昼 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-01)
・ナビ番組「アニメ「サザエさん」放送45周年記念サザエさんウィーク始まる!!」は明日11/24昼 フジテレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-11-23-1)
