「マツコの知らない世界【UFOビジネスの世界…ニセCG映像を種明かし!】」は明日8/11夜 TBSで–山口敏太郎
「マツコの知らない世界【UFOビジネスの世界…ニセCG映像を種明かし!】」はTBSで明日8/11放送。
(http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/)
UFOは儲かる!?1秒30万映像から偽CG…もしかして本物?な映像までUFOビジネスの裏側を暴く▽富士そば・小諸そば・ゆで太郎…三大立ち食いそばチェーン夢の共演
【UFOビジネスの世界】
UFOは儲かる!?1秒なんと30万円の映像や明らかに偽映像!さらにはCGで精巧に作られたUFO動画まで、UFOビジネスの裏側を暴きます!さらに…もしかして本物?な映像も公開
【立ち食いそばの世界】
富士そば・小諸そば・ゆで太郎…三大立ち食いそばチェーン夢の共演!女性も入りやすい!今立ち食いそばが新たなステージに突入していた!1日3食そばを食べる女性が魅惑の世界をご紹介
ということで、山口敏太郎がUFO映像の世界を語る模様。
放送は明日2015.8/11 21:00~21:54 TBSで。
MC:マツコ・デラックス
UFOビジネスの世界ゲスト :山口敏太郎(UFO映像コーディネーター)
立ち食いそばの世界ゲスト:イトウエルマ
ここ最近のUFO映像はハリウッド映画ばりの演出になってるものが多いけど、どのあたりから変化しだしたんだろうなぁ。
自分が観た中だと、Sci-Fi Channelのワールドトレードセンタービル付近からUFOが急接近・急旋回してくる映像が、いわゆる映画的な映像テクニックを駆使したUFO映像のはしりって記憶があるんだけど。
ちなみに、8/12 22:30からWOWOWシネマでは、幽霊や超常現象のトリックや嘘を暴く主人公が登場するらしい映画「アウェイクニング」を放送。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2015年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-07-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
2008年実写映画版「火垂るの墓」は明日8/11昼 NHK BSプレミアムで–吉武怜朗/畠山彩奈/松田聖子/原田芳雄/長門裕之/松坂慶子/日向寺太郎
「プレミアムシネマ「火垂るの墓」<レターボックスサイズ>」はNHK BSプレミアムで明日8/11放送。
(https://bh.pid.nhk.or.jp/pidh07/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20150811-10-33079)
1998年にアニメ映画化もされた野坂昭如の直木賞受賞作を実写化した戦争ドラマ。終戦間近の神戸で、親を亡くした兄妹(きょうだい)が必死に生き抜こうとする姿を描く。
1945年6月の神戸。大空襲で家を失い、母と死別した清太と節子の兄妹(きょうだい)は、西宮市の親せきの家に身を寄せることになる。しかし、その家の未亡人に冷たい仕打ちを受けることとなり、清太は節子を守るため家を出て、池のほとりにある防空ごうの中で暮らし始めるが…。監督は、戦争にこだわり続け、数々の名作を生み出した故・黒木和雄監督を師と仰ぎ、05年「誰がために」で監督デビューした日向寺太郎が担当。
ということで、2008年の実写映画版「火垂るの墓」がBSPに。
放送は明日2015.8/11 13:00~14:41 NHK BSプレミアムで。
原作:野坂昭如
脚本:西岡琢也
監督:日向寺太郎
音楽:谷川公子、渡辺香津美
出演:吉武怜朗、畠山彩奈、松田聖子、原田芳雄、長門裕之、松坂慶子
<映画「火垂るの墓」予告編>
この2008年版は、有料チャンネル以外では「午後ロー」以来なのかな?
なお、8/14 21:00~日テレ 金曜ロードSHOW!では、スタジオジブリ/高畑勲のアニメ「火垂るの墓」を放送。
ちなみに、明日8/11夜のプレミアムシネマは「キタキツネ物語 -35周年リニューアル版-」を放送。21:00~。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2015年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-07-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
戦後70年「一番電車が走った」は明日8/10夜 NHK総合で–阿部寛/黒島結菜/清水くるみ/秋月成美/中村蒼/新井浩文/山本浩司/宇野祥平/モロ師岡
「ドラマ被爆70年 一番電車が走った」はNHK総合で明日8/10放送。
(http://www.nhk.or.jp/hiroshima/ichiban/)
70年前、原爆投下で壊滅したヒロシマの街に奇跡が起きた。被爆からわずか3日後、一台の路面電車が焦土を走ったのだ。人々は復興への希望を込めて一番電車と呼んだ…
昭和20年、広島では戦地に赴いた男性に代わり、少女たちが路面電車を運転していた。雨田豊子は16歳、電鉄会社の家政女学校で学びながら乗務していた。前年、軍需省から引き抜かれた電気課長の松浦明孝44歳は、上司と部下の間での板挟みに悩んでいた。8月6日、広島に原爆が投下。二人は生き残ったが、路面電車は壊滅状態に。会社は本土決戦の物資運搬に備え、復旧を訴えた。大惨事の中、心の葛藤を抱えながら、二人は…。
ということで、NHK広島放送局制作のドラマが。
放送は明日2015.8/10 19:30~20:45 NHK総合で。
脚本:岸善幸、岡下慶仁
演出:岸善幸
出演:黒島結菜、清水くるみ、秋月成美、中村蒼、新井浩文、山本浩司、宇野祥平、モロ師岡、阿部寛
主演の黒島結菜、カルピスウォーターのCMだとか、「ごめんね青春!」の女子校側生徒会長、「アオイホノオ」の津田ヒロミを演じた女優さんなので顔はよく知ってるんだけど、いまだ名前を覚えられず、、、。
ちなみに、Nスペ「ヒロシマに一番電車が走った ~300通の被爆体験手記から~」(演出:平田敏夫、キャラデザ:杉野昭夫)という1993年放送のアニメ+ドキュメンタリーを、今回のドラマに合わせ再放送した地域もあるみたいだけど、関東では再放送はないみたい。残念。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2015年8月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-07-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧