TV番組
2015.09/06 8:02

人生デザインU-29「映画館支配人」は明日9/7夜 NHK Eテレで–新潟・上越市の映画館支配人に密着

人生デザインU-29「映画館支配人」はNHK Eテレで明日9/7放送。
http://www.nhk.or.jp/u29design/

今回の主人公は新潟・上越市で古い映画館を切り盛りする上野迪音さん(27)。上映作品の選定から、広報、接客、掃除にいたるまでたったひとりで行っている。横浜の大学で好きな映画を学んだ上野さんだったが、映画関連の仕事に就くのは難しいと諦めかけていた。そんな時に開催した映画の自主上映会に多くの人が集まってくれた喜びが忘れられず、地元に戻り映画館の支配人に。しかし、ひとり奮闘するも客足はなかなか伸びず…。

ということで、新潟・上越市、一人で映画館を切り盛りしているという支配人に密着。


放送は明日2015.9/7 19:25~19:50 NHK Eテレで。

現在予定されているリピート放送は、9/9 23:25から。


語り:松坂桃李



このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
ドラマ
2015.09/05 8:21

芦田愛菜–プレミアムドラマ「ラギッド!」完全版は明日9/6から NHK BSプレミアムでスタート–岩城滉一/いしだあゆみ/黒沢年雄/小野武彦/前田吟

プレミアムドラマ「ラギッド!」はNHK BSプレミアムで明日9/6スタート。
http://www.nhk.or.jp/dsp/rugged/

芦田愛菜10歳、社長になる!天才少女が、老人たちのスキルと経験を駆使して巨悪と対決。詐欺を働いた金融グループから3億円を取り戻せ!エンタメ感満載の痛快ドラマ!



深見乃亜(芦田愛菜)は整備工場を営む父・志郎(原田龍二)の影響を受け、大のクルマ好き。ある日、父がばく大な借金を残したまま、ナゾの死を遂げる。父の友人である元刑事・一平(岩城滉一)から、志郎の死は工場の企業年金が消失した事件と関係があり、経営コンサルタント社長の桑田(岡本健一)が黒幕だと教えられる。乃亜は、経営について猛勉強を重ね、自ら社長に就任。倒産寸前の工場を救い、桑田への復しゅうを誓う。

ということで、今年2月に89分×前後編の2回で放送されたドラマ「ラギッド!」の完全版が放送に。


放送は明日2015/9/6から毎週日曜日 22:00~22:50 NHK BSプレミアムで。全4回。


脚本:高橋悠也
演出:藤井裕也
出演:芦田愛菜、岩城滉一、いしだあゆみ、黒沢年雄、小野武彦、前田吟、岡本健一、原田龍二、半海一晃、白羽ゆり



このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
TV番組
2015.09/05 8:20

クラシック音楽館「N響ほっとコンサート~映画音楽をN響で!~」は明日9/6 NHK Eテレで–BTTF/スター・ウォーズ/アナ雪/レミゼ/タイタニックなど

クラシック音楽館「N響ほっとコンサート~映画音楽をN響で!~」はNHK Eテレで明日9/6放送。
http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/

子どもたちやクラシックビギナーのためのN響夏休み特別公演。人気映画にまつわる音楽を集めた楽しいコンサートをお楽しみ頂く。「N響室内楽」はウィンナワルツ名曲集。

ということで、クラシック音楽館がN響の演奏で映画音楽を。



放送は明日2015.9/6 21:00~23:00 NHK Eテレで。


【N響ほっとコンサート】
 管弦楽:NHK交響楽団
 指揮:山下一史
 ボーカル:May J.
 ナビゲーター:平井理央

【N響オフステージ・インタビュー】
 出演:黒金寛行(トロンボーン奏者)
 語り:石井麻由子


現在公式サイトで告知されている映画音楽の演奏曲は下記のとおり。

1.バック・トゥ・ザ・フューチャー ― メイン・テーマ
2.シンフォニック!「メリー・ポピンズ」
3.スター・ウォーズ組曲
 ―「メイン・タイトル」「ダース・ベイダーのテーマ」「王座の間とエンド・タイトル」
4.アナと雪の女王 ― Let it go(レット・イット・ゴー)
5.レ・ミゼラブル ― I dreamed a dream(アイ・ドリームド・ア・ドリーム)
6.タイタニック ― My heart will go on(マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン)
7.ゴッドファーザー3 ― マスカーニ作曲 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から 間奏曲
8.ダイ・ハード2 ― シベリウス作曲 交響詩「フィンランディア」

このほか、<N響オフステージ・インタビュー> 黒金寛行(トロンボーン)と、<コンサート・プラス>があるので、120分全編映画音楽というわけではないみたい。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む