TV番組
2015.09/11 8:25

「ゆきゆきて、原一男~反骨のドキュメンタリスト 70歳の闘争~」は明日9/12昼 WOWOWプライム ノンフィクションWで–新作ドキュに密着/全身小説家も

ノンフィクションW「ゆきゆきて、原一男~反骨のドキュメンタリスト 70歳の闘争~」はWOWOWプライムで明日9/12放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107043/

世界的に著名なドキュメンタリー映画監督の原一男。映画『ゆきゆきて、神軍』などで、戦後日本を問い続けてきた彼が、70歳を迎え、2015年に発表する新作に迫る。



映画監督・原一男。かつて天皇の戦争犯罪を追及したアナーキスト奥崎謙三を追った『ゆきゆきて、神軍』や、小説家・井上光晴の虚構の生い立ちをつまびらかにした『全身小説家』などのメガホンを取り、日本のみならず世界に衝撃を与えたドキュメンタリストだ。1972年の『さようならCP』でデビュー以来監督した作品は1本の劇映画を含めわずか5本。そんな今年70歳の原が約20年ぶりに新作ドキュメンタリーを製作し公開するという情報がもたらされた。

早速、番組の取材班は原への密着を開始。だが、作品の製作が予定より遅れる一方、並行して進めようとする企画の数は増えるばかり。原の胸中には一体何があるのか?教授を務める大阪芸術大学での授業風景や、“伝説のドキュメンタリスト”原一男の人物像に迫るとともに、何故、彼が新作の出来に納得いかず苦しんでいるのか?その理由を探っていく。

世界的に著名な映画監督・原一男が新作ドキュメンタリーの完成にあと一歩のところで難渋している。“常に最新作こそ最高傑作である”“輝かしい過去の数々の傑作をあえて振り返らない”そんな原一男にして、70歳という年齢は時代とともに歩むドキュメンタリストの終わりの到来なのか?若いドキュメンタリストたちとの交流、まだまだ実現していない映画の夢、さまざまな企画が、原一男を立ち止まらせない。常に前進しようともがく、熱く焦燥に満ちた現在を追う。



<内容>

映画監督・原一男が約20年ぶりに手掛ける新作ドキュメンタリーの主人公に選んだのは、大阪・泉南地域のアスベスト災禍に苦しむ人々だった。『ゆきゆきて、神軍』や『全身小説家』など、今まで“表現者”の生きざまを描いてきた原にとって、市井の人を主人公にするのは初の試み。それは“生活者は撮らない”という自らの誓いを覆してまでの挑戦だったが、約8年も密着しながら納得できるシーンが撮れないと語る。それは“表現者=スーパーヒーロー”不在による物足りなさだった。従来の原作品は、撮る側も撮られる側も命懸け。だが、一般の市民にそこまでの覚悟はない。

撮影は原の期待するように進まず、だが一向に解決策すら見えない。それにも関わらず、敬愛するジャーナリスト田原総一朗への取材など、複数の企画を同時進行で進めていく。原が映画を完成しないのは意図的なのか?その理由を探るうちに、彼の意外な胸中が明らかになる。

ということで、ノンフィクションWが、原一男の新作ドキュメンタリー映画制作に密着。
WOWOW
放送は明日2015.9/12 13:00~13:50 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、9/14 24:00~、10/27 25:45~。


そして、この番組に続いて「全身小説家」本編を放送。
9/12 13:50~16:30 全身小説家 WOWOWプライム(再:10/13 04:15~)


今回の放送は「映画とノンフィクションWで観る!伝説の映像作家・原一男」という特集での放送ながら、放送番組はノンフィクションWと「全身小説家」の2番組のみと、ちょっと寂しい。

確かに衝撃的な作品ばっかだけど、衛星劇場みたいに「またの日の知華」までの主要作全作放送と行って欲しかったところ。



なお、国内盤DVDが新品では入手困難となっていた原一男のドキュメンタリー映画は、11月から新規映像特典を収録し順次再発売の予定。

さようならCP [DVD]
 定価4,104円 2015年11月3日発売
 特典映像:対談 原一男×荻上チキ

極私的エロス・恋歌1974 [DVD]
 定価4,104円 2015年12月2日発売
 特典映像:対談 原一男×能町みね子

• 全身小説家
 定価—-円 2016年1月6日発売
 特典映像:対談 原一男×斎藤学(精神科医)

ちなみに、「ゆきゆきて、神軍」は既発売盤が継続発売中。
ゆきゆきて、神軍 [DVD]
 定価4,935円 発売中


ウチは最初のジュエルケース盤で全部揃えちゃってるから、この再発盤はスルーでいっかと思ってたんだけど、特典映像の対談はちょっと気になるなぁ。尺は何分くらいなんだろうか、、、。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む
映画
2015.09/10 18:24

「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」2015.11月速報号が配信された–生誕100年 市川崑劇場/山田太一 チロルの挽歌/早春スケッチブック

日本映画専門チャンネルのメールマガジン「日本映画専門チャンネルEXPRESS!」が本日配信された。
http://www.nihon-eiga.com/forum/index.html#mail
11月からは、時専との共同企画として市川崑のレギュラー放送がスタート。TV初放送作品もあるとのことだけど、何をやってくれるんだろう。「鹿鳴館」観たいなぁ。
そして、山田太一劇場では、健さんの「チロルの挽歌」と、久々のテレビ放送となる「早春スケッチブック」がスタート。

で、24H岩井俊二の2回目はいつやってくれるのだろうか、、、(笑)


○●【日曜邦画劇場】●○
「夢売るふたり<R-15>」
「青春の門 自立篇(1982年)」※ゲスト:佐藤浩市
「万能鑑定士Q-モナ・リザの瞳-」
「GOEMON」※ゲスト:紀里谷和明監督
「青天の霹靂」

○●日本映画専門チャンネル・時代劇専門チャンネル共同企画 生誕100年 市川崑劇場●○
「犬神家の一族(1976年版)」
「悪魔の手毬唄」
「獄門島」
「女王蜂」
「病院坂の首縊りの家」
「八つ墓村(1996年)」
「犬神家の一族(2006年版)」

○●日本映画専門チャンネル・時代劇専門チャンネル 戦後70年共同企画 アンコール 監督 黒澤明の仕事●○
「姿三四郎」
「一番美しく」
「續姿三四郎」
「わが青春に悔なし」
「素晴らしき日曜日」
「生きる」
「馬の詩(TV)」
「映画に恋して愛して生きて 黒澤明と宮崎駿[編集版](TV)」
「監督 黒澤明と歩んだ時代~世界は今も夢をみる~ 第1回~第3回(全5回)」

◇◆日本映画専門チャンネル・時代劇専門チャンネル共同企画 高倉健を偲んで◆◇
「あ・うん」
「単騎、千里を走る。」
「チロルの挽歌 前編・後編(TVドラマ・全2話)」

◇◆日本映画専門チャンネル・時代劇専門チャンネル共同企画 菅原文太を偲んで◆◇
「太陽を盗んだ男」
「わたしのグランパ」

○●倉本聰劇場&山田太一劇場●○
倉本聰劇場 金曜よる10時
「北の国から(TVドラマ)」
※「北の国から」特別番組 二十四の言葉もあわせて放送!

山田太一劇場 土曜よる8時
「チロルの挽歌 前編・後編(TVドラマ)」
「早春スケッチブック(TVドラマ)」

◇◆東映チャンネル・日本映画専門チャンネル共同企画 傑作任侠劇場◆◇
「博奕打ち」
※オリジナルミニ番組「任侠(おとこ)の教科書 松方弘樹篇」も放送!

◇◆月イチ衝撃作◆◇
「渇き。<R-15>」

◇◆蔵出し名画座◆◇
「暁の挑戦」※TV初放送!

○●ひるおびドラマ●○
「ハゲタカ」
「ゴーイング マイ ホーム」
「Oh, My Dad!! オー、マイ・ダッド! !」
「リバース エッジ 大川端探偵社」
「傷だらけの天使」
「探偵物語」
「俺たちの勲章」
「恋ノチカラ」

◇◆社長劇場◆◇
「社長紳士録」
「続社長紳士録」
「森繁対談」

○●修羅劇場●○
「修羅のみち6 血染めの海峡<R-15>」
「修羅のみち7 暴力金融列島<R-15>」
「修羅のみち8 大阪最終血戦<R-15>」
「修羅のみち9 北九州烈死篇<R-15>」

○●ミナミの帝王劇場●○
「難波金融伝 ミナミの帝王 長編版4<屈辱> <ニューマスター版>」
「難波金融伝 ミナミの帝王 長編版5<逆襲> <ニューマスター版>」


その他、話題作も続々と登場!
「爆走トラッカー軍団 劇場版」
「謎解きはディナーのあとで」ほか

<関連>
・日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
日本映画専門チャンネル ラインナップ
WOWOW HD放送映画ラインナップ
STAR CHANNEL HVラインナップ
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]

続きを読む
ドラマ
2015.09/10 8:47

1974年版ドラマ「華麗なる一族」は明日9/11から日本映画専門チャンネルでスタート–山崎豊子/山村聰/小川真由美/久我美子/加山雄三/島田陽子

ひるおびドラマ「華麗なる一族」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日9/11スタート。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10006186.html

山崎豊子原作。豪華キャストで金融業界の吸収合併を背景に「上流社会」を浮きぼりにする。「阪神銀行頭取・万俵大介(山村聰)は野心家。妻と愛人を同じ家に住まわせ、息子や娘を縁組みさせて作ったコネで、政府首脳らに近づいてゆく。第12回ギャラクシー賞受賞。

ということで、日専が1974年版の「華麗なる一族」を放送。


放送は明日2015.9/11から月~金曜日 朝09:30~10:30 BS/CS日本映画専門チャンネルで。全26話。
現在予定されているリピート放送は、同日午後13・14時台から。


原作:山崎豊子
脚本:鈴木尚之
演出:瀬木宏康
出演:山村聰、小川真由美、久我美子、加山雄三、島田陽子、池部良 ほか



なお、日本映画専門チャンネルでは、下記の山崎豊子原作の作品も放送。

9/13 09:00~11:40ほか 映画「白い巨塔」(1966/田宮二郎)
9/19 10:00~20:00   ドラマ「不毛地帯」#1-9(2009/唐沢寿明)
9/26 06:20~10:00ほか 映画「華麗なる一族」(1974/佐分利信)
9/26 10:00~20:00   ドラマ「不毛地帯」#10-19[終](2009/唐沢寿明)

その他、CSフジテレビTWOでは、唐沢寿明版「白い巨塔」を9/22 23:00からスタート。
NHK BSプレミアムでは、10/10 18:00~「大地の子」をスタート。

このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む