映画「愛の化石」は明日9/27夜 CSチャンネル銀河で放送–浅丘ルリ子/田宮二郎/テレビ初放送/未DVD化
映画「愛の化石」はCSチャンネル銀河で明日9/27放送。
(https://www.ch-ginga.jp/movie-detail/?film_id=12487)
浅丘ルリ子主演。ラブロマンス映画。当時の劇場公開以来、DVD化はおろか、TV放送すらされていない門外不出の作品が遂に解禁。浅丘ルリ子の美しさが際立つ魅惑の作品。
内容
ベトナムの取材から帰国した、報道カメラマン日比野(高橋悦史)は、恋人の庄司ジュン子(渚まゆみ)から用意された、沢由紀(浅丘ルリ子)を撮る仕事に取り組んだ。由紀は今や、ヨーロッパ帰りのテキスタイル・デザイナーとして、各方面から注目を浴びていた。日比野は彼女の背後にはかつての恋人とロンシャンの企画部長原田(田宮二郎)がいることを知った。ある日、由紀はかつての恋人の帰国の報を聞き、八方を探し回るのだが居所すら不明で・・・。
ということで、1970年の映画「愛の化石」がチャンネル銀河に。
放送は明日2015.9/27 19:00~21:00 CSチャンネル銀河で。
※J:COM、スカパー!プレミアムサービスなどではハイビジョン放送
現在予定されているリピート放送は、10/15 13:00から。
脚本:岡本愛彦、鈴木岬一
監督:岡本愛彦
出演:浅丘ルリ子、田宮二郎、高橋悦史 ほか
<門外不出の作品がついに初解禁!映画「愛の化石」>
「70年公開以来“封印”されてきた」というサンスポの記事や、「原版が行方不明で2013年の10月に日活の倉庫から見つかった」というデイリースポーツの記事やらがあって、どないやねんという感じだけども、まぁともかくテレビ初放送とのこと。
その記事では、DVDなどパッケージソフト化も予定という事だったけども、この放送が済んでからの告知・発売になるってことかな?
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
市川崑/役所広司「盤嶽の一生」は明日9/27からBSフジでスタート–桃井かおり/石橋蓮司/國村隼
<日曜時代劇>「盤嶽の一生」はBSフジで明日9/27スタート。
(http://www.bsfuji.tv/top/pub/bangakunoisshou.html)
原作は白井喬二。戦前に名匠・山中貞雄監督、大河内伝次郎主演で映画化され、その影響を受けたという市川崑監督が、1話と2話を担当。山中監督シナリオ集をもとに、市川・役所コンビで、のどかさと活劇の激しさが入り混じる時代劇を作り上げた!
自らの刀を異常に愛してる素浪人である盤嶽が毎回、いろいろな人の嘘に巻き込まれながら悪人を退治していく。
ということで、役所広司が騙され侍を演じる2002年放送の時代劇「盤嶽の一生」がまたBSフジに。
放送は明日2015.9/27から毎週日曜日 21:00~21:55 BSフジで。全10話。
企画:能村庸一、西岡善信
原作:白井喬二
脚本:田村恵、久里子亭、古田求
監督:市川崑、山下智彦、津島勝、田中幹人、林徹、三村晴彦、斎藤光正、原田真治、小笠原佳文
出演:役所広司
第1話ゲスト:鈴木京香、うじきつよし、石倉三郎、立川三貴
CSの時代劇専門チャンネルでは時々やってるけど、BSフジでは久しぶり(2007年以来?)だと思うのでお知らせ。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「ザ・ベストテレビ2015」は明日9/27・9/28昼 NHK BSプレミアムで–三宅民夫/首藤奈知子/森達也/梯久美子
「ザ・ベストテレビ2015」はNHK BSプレミアムで明日9/27・9/28放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P3688/)
現在、年間に制作・放送されるテレビ番組はおよそ20万本。コンクールに出品されるのはおよそ300、その中から10作品前後がグランプリを受賞します。今年で8年目を迎える「ザ・ベストテレビ」は、この激戦を勝ち抜いた国内で最も優れたテレビ番組の“グランプリ受賞作”をドキュメンタリー番組を中心に紹介してきました。NHKと民放の垣根を越えたこの試みは、テレビメディアの底力をアピールする意義を認められ、新聞・雑誌等で高く評価されてきました。また、視聴者からも限られた地域や時間帯でしか視聴できない、民放地方局の傑作にスポットを当てるNHKの姿勢に対して賛同を得ています。2015年は、放送界を代表する7つのコンクールのドキュメンタリー部門で最高賞を受賞したNHK・民放制作の作品を全編紹介、番組のねらいと意義を鮮明に伝えます。スタジオでは映像コンテンツに詳しいゲストとともに番組の見どころや感想を語り合います。さらに、番組の制作者を招いて、番組の狙いとそこに込めた想いを聞き、ドキュメンタリーの醍醐味と奥深さをお伝えします。
ということで、今年も「ザ・ベストテレビ」が。
放送は明日2015.9/27と9/28 12:00から NHK BSプレミアムで。
キャスター:三宅民夫、首藤奈知子
現在公式サイトで告知されている番組内容などは下記のとおり。
★第1部(9/27 12:00~15:40)
午後0:05ごろ~
・民放連賞テレビ教養番組「SBCスペシャル 刻印~不都合な史実を語り継ぐ」
(信越放送)
午後0:58ごろ~
・ATP賞「BS1スペシャル 憎しみとゆるし マニラ市街戦 その後」
(NHKエデュケーショナル、椿プロ/NHK)
午後1:57ごろ~
・放送文化基金賞「ETV特集 薬禍の歳月~サリドマイド事件50年」
(NHK)
ゲスト:森達也、梯久美子
★第2部(9/28 12:00~16:15)
午後0:05ごろ~
・日本放送文化大賞「NNNドキュメント マザーズ~特別養子縁組と真実告知」
(中京テレビ放送)
午後1:00ごろ~
・文化庁芸術祭賞「君が僕の息子について教えてくれたこと」
(NHK)
午後2:12ごろ~
・ギャラクシー賞「QABドキュメンタリー 裂かれる海~辺野古 動き出した基地建設」
(琉球朝日放送)
午後3:09ごろ~
・“地方の時代”映像祭賞「NHKスペシャル 里海 瀬戸内海」
あと、明日9/27放送のNHKのドキュメンタリーではNHK総合が21:00~ NHKスペシャル「作家 山崎豊子~戦争と人間を見つめて~」を放送。
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2015年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-08-28-3)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧