「アイ・アム・冒険少年」は明日11/11夜 TBSで–フリーメイソン金庫鍵開けに挑戦/深海で新種は見つかるのか
水トク!「アイ・アム・冒険少年」はTBSで明日11/11放送。
(http://www.tbs.co.jp/iamboukensyounen/)
地球には驚きのお宝が山ほどある!そして、そんなお宝がニッポンにもたくさん存在する!この番組は、世界規模から半径5mまで、自然・生物・科学・歴史・宇宙、様々なジャンルのお宝、驚きの情報を発見していこうという驚き発見バラエティー。
今日もボスの岡村隆史を中心に田中直樹、川島海荷、そして好奇心旺盛なタレントたちが冒険に飛び出します。さあ、どんなお宝が見つかるのか?
【封印されたフリーメイソンの謎の金庫を開けろ!inアメリカ】
その活動の目的や内容の多くが非公開にされている謎の秘密結社、「フリーメイソン」。
そんなフリーメイソンのメンバーが所有し、何十年も封印されていた謎の金庫がアメリカで発見されたという。一体どんな金庫なのか?そして中には何が入っているのか?日本最強の鍵職人、玉置恭一さんが渡米し鍵開けに挑戦する。果たして、その結果は!?
【宝石店に封印された100年前の巨大金庫を開けろ】
カナダのブライダル店のあかずの金庫。この建物は100年前にかつて宝石店だったという噂があるという。カギ職人の玉置さんが挑戦!果たして?
【世界一雷が落ちる危険地帯の謎を解け!】
南米ベネズエラ、ここに世界一危険な雷多発地帯がある・・・。その名はマラカイボ湖。
なんとこの場所は1時間に3600発、つまり1秒間に1回雷が落ちるという超危険地帯。ということで番組取材班が潜入!そこで見たのは『天に向かって昇る雷」』。一体なぜこのような現象が起こるのか!?
【世界一船が沈む海を探索せよ】
ボビーオロゴンが太平洋に浮かぶ島、チューク諸島へ!その海中には、実に神秘的な光景が広がっているという。そこでボビーがダイビング! するとそこでボビーが目にしたものとは?
【深海で新種は見つかるのか!?】
冒険少年、放送開始以来の目指している新種発見!その過程で謎のニョロニョロ生物、世界初のアルビノのオオグソクムシなど様々な珍生物を発見して来た。
今回、駿河湾に番組が未だ調査した事のない深海生物のスポットがあるという情報を入手!新種の深海魚発見に挑む!
ということで、9月に続いてまた「冒険少年」のスペシャルが。
放送は明日2015.11/11 19:56~21:54 TBSで。
MC:岡村隆史(ナインティナイン)、田中直樹(ココリコ)、川島海荷(9nine)
ゲスト:井戸田潤(スピードワゴン)、佐野ひなこ、ほんこん、吉村崇(平成ノブシコブシ)
VTR出演:ボビーオロゴン
ナレーター:中井和哉、岡村明美
今回は、金庫の鍵開けなんかもあって、「それ冒険か?」って気がしないでも無いけども、まぁ、新作は嬉しい。
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「ブレードランナー ファイナル・カット【日本語吹替版】」は明日11/10 CSムービープラスでハイビジョン放送–ハリソン・フォード(磯部勉)
「ブレードランナー ファイナル・カット【日本語吹替版】」はCSムービープラスで明日11/10放送。
(http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-1000000200800476-100)
SF映画の金字塔『ブレードランナー』の公開25周年記念版。リドリー・スコット監督自身による2度目の再編集でデジタル修正を施し、削除シーン等を復活したバージョン。
<ストーリー>
人類の大半が宇宙に移住した2019年。酸性雨が降るLAで、遺伝子工学の新技術で生産された“レプリカント”4体が人間を殺して逃亡した。レプリカントの反逆に備え、彼らを識別して抹殺する“ブレードランナー”のデッカードは、単独捜査を開始するが・・・。
ということで、「ブレードランナー ファイナル・カット」の吹替版がムービープラス入り。
放送は明日2015.11/10 18:45~20:55 CSムービープラスでハイビジョン放送。
監督:リドリー・スコット
出演:ハリソン・フォード(磯部勉)、ルトガー・ハウアー(谷口節)、ショーン・ヤング(岡寛恵)ほか
おそらく、2011年3月にザ・シネマで新規制作・放送された吹替。
ウチでもお知らせ記事書いてたクセに、BS日テレでもやってた事を今の今まですっかり忘れてた、、、(笑)
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1)
・吹替版「ブレードランナー ファイナル・カット」は明日3/9昼 BS日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-08-1)
・磯部勉「ブレードランナー ファイナル・カット」新録吹替版は明日3/20他 CSザ・シネマで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-19-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・ムービープラスみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
ドラマ「南くんの恋人~my little lover」は明日11/9深夜 フジテレビでスタート–中川大志/山本舞香/小中和哉
「南くんの恋人~my little lover<Mナイト>」はフジテレビで明日11/9深夜スタート。
(http://www.cinemart.co.jp/minami/)
イケメンで学力優秀な南瞬一と、ムードメーカーでダンスが好きな堀切ちよみ。2人は、-隣家に住む幼なじみで初恋の仲だったが、南の父親の失踪がきっかけで数年間まともに口-を利いていない。そんなある日、ちよみは進路をめぐって両親と喧嘩。嵐の中、家を飛び-出してしまう。ちよみは雨宿りをしながら「幼い頃に戻りたい」と願う。すると突風が吹-き、落雷が!なんとちよみは小さく(15cm)なってしまう!小さくなってしまったち-よみを、偶然みつけた南は「誰にも知られたくない」というちよみの願いを聞きいれ自宅-へと連れて帰る。不思議な同棲生活がはじまり、徐々に2人の距離は縮まっていくが-。-果たしてちよみは、元通りの姿に戻ることができるのか!?
ということで、「南くんの恋人」がまたドラマ化。
放送は明日2015.11/9から毎週月曜日 26:35~27:30 フジテレビで。全10話予定。
原作:内田春菊
脚本:新井友香
監督:小中和哉
出演:中川大志、山本舞香、秋本奈緒美、大堀こういち、吉田里琴、鈴木身来、中山絵梨奈、佐々木萌詠、宮川一朗太、有森也実、角替和枝
<ドラマ「南くんの恋人~my little lover」胸キュン予告編>
石田ひかり&工藤正貴版、高橋由美子&武田真治版、二宮和也&深田恭子版ときて、今回11年ぶり4度目のドラマ化とのこと。
自分の中では小中和哉はファンタジー寄りの特撮の人って認識だから、イタキスは正直ピンと来なかったんだけど、今回はちょっと期待。
あと、過去作を確認しようとWikipediaをみてたら、下記の「ガロ」内田春菊インタビューの引用があったので、ウチでも更に引用。(https://ja.wikipedia.org/wiki/南くんの恋人)
フジのほうはハイビジョンを全編に使って、ヒロインも募集して大事業みたいにするって言うのね。でもずっと話をしていても、作品に対する話というのが出てこないんですよ。TBSのほうはその辺はすごく愛情を持ってくれていたんだけれど、でも好きでやってくれるんだったら両方受ければいいか、と思ってたんですけどね。でもフジの人が「ちよみは処女じゃないといやだ」って言い始めましてね。で、そのうち「うちだけに使わせろ」みたいな話になってきて、でもそこまで言うのに作品に対する手こだえっていうものがなかったんですよ。それでフジのほうは断ったんです。
1990年代頭で「フジテレビ」「ハイビジョン(合成)」の映画ときくと、「水の旅人 侍KIDS」を連想しちゃうんだけど、もしや当時「南くん~」がダメだったので「水の旅人」をやる事になったとかって話なのか?
このほか、11月の気になる番組はこちら↓
・2015年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-10-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧