映画
2016.12/16 8:07

BS-TBSオリジナル吹替新録版「ポセイドン・アドベンチャー」は明日12/17夜 BS-TBSで

「土曜特番「ポセイドン・アドベンチャー」BS-TBSオリジナル吹替新録版」はBS-TBSで明日12/17放送。
http://www.bs-tbs.co.jp/movie/poseidnadventure/

1972年に全米で公開され、パニック・ムービーの先駆けとなった伝説の映画「ポセイドン・アドベンチャー」。今回BS-TBSでは、新規に録音した「BS-TBSオリジナル吹替新録版」で「ポセイドン・アドベンチャー」を放送!BS-TBSでオリジナルの吹替を新録するのは今回が初。

「ポセイドン・アドベンチャー」は、これまでに数々の吹替版が制作され、主役のスコット牧師を演じるジーン・ハックマンの吹替は、1976年TBS「月曜ロードショー」版では小林昭二、1983年日本テレビ「水曜ロードショー」版では小林勝彦、1991年テレビ朝日「日曜洋画劇場」版では磯部勉、そしてレーザーディスク版では内海賢二と、錚々たる俳優・声優陣が担当してきた。

今回のBS-TBSオリジナル新録版で主役・ジーン・ハックマンの吹替を担当するのは声優・俳優の石塚運昇。アニメでは「ポケットモンスター」のオーキド博士役をはじめ数々の作品に出演。洋画でも「96時間」シリーズのリーアム・ニーソン、「ハウス・オブ・カード 野望の階段」のケヴィン・スペイシーなど、多数の作品で吹替を担当している。

ほかキャストには、辻親八、勝生真沙子、多田野曜平、野島昭生ら、洋画吹替ではお馴染みのベテラン人気声優から、浪川大輔、坂本真綾、潘めぐみをはじめとする、数々のアニメ作品で活躍するスター声優らが参加。1976年に放送された月曜ロードショー版から数えると、なんと40年!2016年版にふさわしい吹替キャストが揃った。

近年、テレビ局独自で新録することがめっきり減った洋画の吹き替え。新たな吹き替えによって、再び生まれ変わる名作映画の魅力を、BS-TBSでぜひお楽しみください。



▽作品解説

1969年に発表されたポール・ギャリコの小説を1972年に映画化。豪華客船が大晦日の航海の途中、巨大な津波で転覆。パニック状態に陥る乗客たちの中で、乗り合わせていた牧師が生き残った数少ない乗客たちを脱出へと導いていくその苦難と悲劇の物語。公開当時オールスターキャストで話題となり、日本でも大ヒットを記録。大津波や「タイタニック」の原点となった客船転覆のスペクタクルに加え、大脱出劇のスリルとサスペンスが堪能できる、パニック映画の最高峰。1972年度アカデミー賞2部門受賞(歌曲賞/特別業績賞[視覚効果])



▽ストーリー

ニューイヤーズ・イブの夜、米国豪華客船ポセイドン号は、様々な人々の人生を乗せてアテネに向かっていた。しかし、その時海底地震が発生し、数分後船は大津波にのまれて転覆、一瞬のうちに数百名の生命を奪う大惨事となった……!

ということで、BS-TBSが1972年のパニック映画「ポセイドン・アドベンチャー」を新規吹替で放送。


放送は明日2016.12/17 19:00~20:54 BS-TBSで。

原作:ポール・ギャリコ
脚本:スターリング・シリファントほか
監督:ロナルド・ニーム
出演:
 スコット牧師:ジーン・ハックマン(石塚運昇)
 マイク・ロゴ:アーネスト・ボーグナイン(辻親八)
 リンダ・ロゴ:ステラ・スティーヴンス(勝生真沙子)
 ジェームズ・マーティン:レッド・バトンズ(多田野曜平)
 ベル・ローゼン:シェリー・ウィンタース(堀越真己)
 マニー・ローゼン:ジャック・アルバートソン(中博史)
 ノニー・パリー:キャロル・リンレイ(坂本真綾)
 スーザン・シェルビー:パメラ・スー・マーティン(潘めぐみ)
 ロビン・シェルビー:エリック・シーア(三瓶由布子)
 エイカーズ:ロディ・マクドウォール(浪川大輔)
 ハリソン船長:レスリー・ニールセン(野島昭生)
 看護師:シーラ・アレン(寺依沙織)
 リナーコス:フレッド・サトフ(堀内賢雄)
  その他声:田村真、増元拓也、こばたけまさふみ、米倉希代子、村井雄治、上住谷崇


このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-11-26-2

続きを読む
TV番組
2016.12/16 8:06

「土曜スタジオパーク in神戸「べっぴんさん特集」」は明日12/17 NHK総合で–芳根京子/百田夏菜子/谷村美月/土村芳

「土曜スタジオパーク in神戸「べっぴんさん特集」」はNHK総合で明日12/17放送。
http://www4.nhk.or.jp/dosta/x/2016-12-17/21/10666/1065611/

神戸からの公開生放送は「べっぴんさん」特集。ゲストに芳根京子さん、谷村美月さん、百田夏菜子さん、土村芳さんの4人を迎えてドラマ、そして神戸の魅力をたっぷり紹介!



ドラマの舞台となる神戸市から公開生放送で「べっぴんさん」を特集。ゲストも豪華!芳根京子さん、谷村美月さん、百田夏菜子さん、土村芳さんのキアリスの4人が登場します。ドラマ開始から3か月、盛り上がるストーリーはもちろん、収録の裏側までたっぷり伺います。さらに、男性出演者がこっそり教えてくれる4人の素顔やドラマを支える地元神戸の職人たちも紹介。べっぴんさんの魅力が盛りだくさんです!

ということで、土スタに「べっぴんさん」キアリスの4人が登場。


放送は明日2016.12/17 13:50~14:50 NHK総合で。

司会:ビビる大木、大沢あかね、中野淳
語り:鈴木麻里子
ゲスト:芳根京子、百田夏菜子、谷村美月、土村芳


なお、「べっぴんさん」関連の番組としては、
1/3 朝07:30~07:45に「べっぴんさん新年のご挨拶」をNHK総合とBSプレミアムで放送。


それから、来年2/24からBD/DVDソフトの発売がスタート。

連続テレビ小説 べっぴんさん 完全版 ブルーレイ BOX1 全3枚セット
 定価12,312円 2017年2月24日

連続テレビ小説 べっぴんさん 完全版 ブルーレイ BOX2 全5枚セット
 定価20,520円 2017年4月21日

連続テレビ小説 べっぴんさん 完全版 ブルーレイ BOX3 全5枚セット
 定価20,520円 2017年6月23日

このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-11-26-2

続きを読む
TV番組
2016.12/15 8:16

「今田耕司の裏ものまねチャンピオン決定戦」は明日12/16深夜 BSスカパー!で–BSスカパー!って知ってますか!?第4弾

「BSスカパー!って知ってますか!?第4弾 今田耕司の裏ものまねチャンピオン決定戦」はBSスカパー!で明日12/16深夜。
https://www.bs-sptv.com/bss-know/

2015年9月、“おまけチャンネル”BSスカパー!開局1周年記念番組として放送された『BSスカパー!って知ってますか!?』。チャンネルの知名度を上げてもらうべく、地上波で活躍する超有名人の田村淳、劇団ひとり、加藤浩次の3人に『地上波では絶対に見ることができない番組』をテーマに、個性豊かなオリジナル番組の制作を依頼した。あれから1年……。知名度は若干上がったというものの、まだまだ足りない!そこで……



地上波でも司会業を多くこなしている今田が、BSスカパー!で披露するのは、ものまねチャンピオン決定戦!それもただのものまねではない、“地上波では絶対放送できない”ものまね選手権にチャンレンジ!総勢20組の、日ごろ日の目を見ない芸人が集結し、放送コードギリギリのものまねにチャレンジ!前代未聞の衝撃芸に視聴者も心してみるべし!果たして、物議を醸すのか!?

ということで、昨年9月から3本放送されたオリジナル番組シリーズの第4弾。今度は”地上波では絶対放送できない”ものまねとのこと。


放送は明日2016.12/16 25:00~26:00 BSスカパー!で。

司会:今田耕司
アシスタント:河本準一(次長課長)、Atsuko
ものまねチャンピオン決定戦出場者(エハラマサヒロ、加藤歩【ザブングル】、レイザーラモンRG ほか)


そして、2017年1月30日には、シリーズ第5弾として千原ジュニアによる「千原ジュニアの芸能人しか見ちゃいけないTV」が放送される模様。

このほか、12月の気になる番組はこちら↓
・2016年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-11-26-2

続きを読む