映画
2017.07/06 8:02

石丸博也×とり・みきコメンタリー付き「ドランク・モンキー 酔拳 [吹替版]」は明日7/7夜 イマジカBSで–ジャッキー・チェン(石丸博也)/ユエン・シャオティエン(小松方正)

「ドランク・モンキー 酔拳 [吹替版]」はイマジカBSで明日7/7放送。
http://www.imagica-bs.com/program/episode.php?prg_cd=CIID176027

酔えば酔うほど強くなる妙闘技“酔八拳”を描いたアクション映画。石丸博也による吹替版。副音声にて「石丸博也×とり・みき」新規録りおろしオーディオコメンタリー付き。



<あらすじ>

清朝末期、広東の小さな空手道場のウォン・フェイフォンは、練習は不真面目、町ではイタズラばかりの放蕩息子。父親は彼を改心させようとカンフーの達人ソウ・ハッイーを呼ぶ。厳しい彼の下での修行を強いられたウォンは酔えば酔うほど強くなるという秘伝の拳法“酔八仙”を受け継ぐため苛酷な修行に励む。石丸博也による吹替版。副音声にて「石丸博也×とり・みき」新規録りおろしオーディオコメンタリーをお楽しみいただけます。

ということで、イマジカBSが「酔拳」を石丸博也と とり・みき のコメンタリー付きで放送。


放送は明日2017.7/7 21:00~22:45 イマジカBSで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/09 10:45~12:30
7/22 19:00~21:00
8/15 13:15~15:00

監督:ユエン・ウーピン
出演:ジャッキー・チェン(石丸博也)、ユエン・シャオティエン(小松方正)、ディーン・セキ(清川元夢)、ウォン・チェン・リー(津嘉山正種)
オーディオコメンタリー:石丸博也、とり・みき


なお、イマジカBSでは「吹替偉人伝まつり」と題し、レギュラー企画「吹替偉人伝」の超拡大版を放送中。
http://www.imagica-bs.com/feature/hukikae_fes/
本日以降では、地上波テレビ版・ソフト版合わせ下記の様な作品を放送予定。
7/06 21:00~ ランボー [吹替版] 佐々木功、内田稔
7/06 22:45~ ランボー/怒りの脱出 [吹替版] 佐々木功、内田稔
7/06 24:30~ ランボー3/怒りのアフガン [吹替版] 佐々木功、内田稔
7/07 21:00~ ドランク・モンキー 酔拳 [吹替版] 石丸博也、小松方正
7/07 22:45~ スネーキーモンキー 蛇拳[吹替版] 石丸博也、小松方正
7/13 21:00~ ロボコップ(1987) [吹替版] 磯部勉、小宮和枝
7/13 22:40~ ロボコップ2 [吹替版] 磯部勉、小宮和枝
7/13 24:20~ ロボコップ3 [吹替版] 磯部勉、小宮和枝
7/14 21:00~ 狼の挽歌 [吹替版] 大塚周夫、弥永和子
7/14 23:00~ 戦略大作戦 [吹替版] 山田康雄、大平透
7/16 09:00~ ロッキー [吹替版] 羽佐間道夫、松金よね子 ★ノーカット吹替音源
7/16 11:15~ ロッキー2 [吹替版] 羽佐間道夫、松金よね子 ★ノーカット吹替音源
7/16 13:30~ ロッキー3 [吹替版] 羽佐間道夫、松金よね子
7/17 09:00~ ロッキー4/炎の友情 [吹替版] 羽佐間道夫、松金よね子
7/17 11:00~ ロッキー5/最後のドラマ [吹替版] 羽佐間道夫、松金よね子
7/17 13:00~ ロッキー・ザ・ファイナル [吹替版] 羽佐間道夫、富田耕生
7/20 21:00~ モンティ・パイソン・アンド・ナウ[懐かし吹替版] 山田康雄、納谷悟朗
7/20 22:40~ バッドボーイズ [吹替版] 山寺宏一、菅原正志
7/20 24:50~ バッドボーイズ2バッド [吹替版] 山寺宏一、菅原正志
7/21 21:00~ キャリー(1976) [吹替版] 潘恵子、里見京子
7/21 22:45~ サスペリア [吹替版] 岡本茉利、高橋和枝
7/21 24:30~ 暗闇にベルが鳴る [吹替版] 岡本茉利、堀勝之祐
7/27 21:00~ 荒野の七人 [吹替版] 小林修、内海賢二
7/27 23:15~ トラ・トラ・トラ! [吹替版] 久松保夫、山村聡
7/28 21:00~ ワールド・ウォー Z[吹替版] 堀内賢雄、篠原涼子
7/28 23:15~ プライベート・ライアン [吹替版] 江原正士、塩屋浩三

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26

続きを読む
ムービープラス放送映画ラインナップ
2017.07/06 8:01

ムービープラスが2017年08月のラインナップを掲載していた

ムービープラスが、放送作品ラインナップを更新していた。
http://www.movieplus.jp/lineup/index.php?list_date=201708
アウトロー(2012年)
アクシデンタル・スパイ
アクトレス ~女たちの舞台~
イット・フォローズ
イップ・マン 序章
イップ・マン 葉問
イノセントマン 仕組まれた罠
イノセントマン 仕組まれた罠【日本語吹替版】
妹の体温
インサイダーズ/内部者たち
イントゥ・ザ・ウッズ
イントゥ・ザ・サン
ウォルト・ディズニーの約束
ウォルト・ディズニーの約束【日本語吹替版】
美しい人妻
エヴァリー
エクスポーズ 暗闇の迷宮
エンド・オブ・キングダム
エンド・オブ・キングダム【日本語吹替版】
オースティン・パワーズ:デラックス
オースティン・パワーズ:デラックス【日本語吹替版】
オールド・ボーイ(2003年)
オール・ユー・ニード・イズ・キル
おかげさまで建国2周年! 吹替王国SP #11 山寺宏一 特別ゲスト:大塚明夫(後編)
おかげさまで建国2周年! 吹替王国SP #11 山寺宏一 特別ゲスト:大塚明夫(前編)
おみおくりの作法
カリフォルニア・ダウン
完全なるチェックメイト
キャプテン・スーパーマーケット[ディレクターズ・カット版]
ギャラリー 欲望の画廊
ギヴァー 記憶を注ぐ者
ギヴァー 記憶を注ぐ者【日本語吹替版】
クレオパトラ(1963年)
グリーンマイル
グリーンマイル【日本語吹替版】
K-19
激戦 ハート・オブ・ファイト
国際市場で逢いましょう
この映画が観たい#47 ~稲川淳二のオールタイム・ベスト~
コンテンダー
ゴーストライダー2
サンドラ・ジュリアン/催淫吸血鬼
サンドラの週末
THE WAVE/ザ・ウェイブ
ザ・マペッツ2/ワールド・ツアー
シャドウハンター
シーズンズ 2万年の地球旅行【日本語吹替版】
シシリアン(1969年)
白雪姫と鏡の女王
ジェイソンX 13日の金曜日
『スキップ・トレース』公開記念特番 みやぞん、憧れのジャッキーに挑む!
スターリングラード 史上最大の市街戦
素敵な人生のはじめ方
スリーデイズ
スリーデイズ【日本語吹替版】
スロベニアの娼婦
卒業(1967年)
ソムニア -悪夢の少年-
ソルジャーズ・アイランド
続・さすらいの一匹狼
続・夕陽のガンマン/地獄の決斗
ダイバージェントNEO
ダウト・ゲーム
沈黙の作戦(ミッション)
天才スピヴェット
ディア・ハンター
TRUE JUSTICE シリーズ 第21話 沈黙の裸体【日本語吹替版】
TRUE JUSTICE シリーズ 第22話 沈黙の刻【日本語吹替版】
TRUE JUSTICE シリーズ 第23話 沈黙の捜査網とロシアからの美人スパイ【日本語吹替版】
TRUE JUSTICE シリーズ 第24話 沈黙の記憶【日本語吹替版】
TRUE JUSTICE シリーズ 第25話 沈黙の魂【日本語吹替版】
TRUE JUSTICE シリーズ 第26話 沈黙の最終決戦【日本語吹替版】(終)
特番『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』
特番『トランスフォーマー/最後の騎士王』
トランス(2013年)
トランスポーター
トランスポーター2
トランスポーター2【日本語吹替版】
トランスポーター3 アンリミテッド
トランスポーター3 アンリミテッド【日本語吹替版】
トランスポーター イグニション
トランスポーター イグニション【日本語吹替版】
トランスポーター【日本語吹替版】
ニック/NICK  ハードペイン
ニック/NICK  ラスト・フューリー
ニード・フォー・スピード
ニキータ
NEXT‐ネクスト‐
ノッティングヒルの恋人
ハッピーエンドの選び方
ハングマン(2015年)
バーニング・ブラッド
パパが遺した物語
パワープレイ <SD>
フォース・ダウン 敵地脱出
復讐無頼・狼たちの荒野
復讐無頼・狼たちの荒野【地上波吹替版】
ベスト・フレンズ・ウェディング
星空の用心棒
星空の用心棒【地上波吹替版】
ホリデイ
墨攻
ポセイドン・アドベンチャー【地上波吹替版】
マーシュランド
マイ・ファニー・レディ
マスク
マスク【地上波吹替版】
魔法使いの弟子
マレフィセント
マレフィセント【日本語吹替版】
マンデラ 自由への長い道
蜜の宮殿
ミリオンダラー・アーム
メガ・シャークVSメカ・シャーク
メガ・パイソンVSギガント・ゲイター【日本語吹替版】
モンテ・ウォルシュ
奴らを高く吊るせ!
遊星からの物体X ファーストコンタクト
ラッシュアワー
ラッシュアワー2
ラッシュアワー2【日本語吹替版】
ラッシュアワー【日本語吹替版】
ライジング・ドラゴン
ラスト・サマーウォーズ
ラブ・ランチ 欲望のナイトクラブ
レインマン
レオン[オリジナル版]
レフト・ビハインド
レフト・ビハインド【日本語吹替版】
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還【日本語吹替版】
ロード・オブ・ザ・リング【日本語吹替版】
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔【日本語吹替版】
ロシアン・スナイパー
ワイルド・ギース
ワイルドなスピード! AHO MISSION
わたしはロランス


<関連>
・ムービープラスHDみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む
物欲記念写真
2017.07/05 17:09

石井隆「「天使のはらわた」ブルーレイ・ボックス(石井隆 描き下ろし装丁仕様)」が届いたので記念写真–赤い教室/名美/赤い淫画/赤い眩暈(ただいまスクリーンショット掲載中)[BD][Blu-ray]

石井隆の「「天使のはらわた」ブルーレイ・ボックス(石井隆 描き下ろし装丁仕様)」が届いたので記念写真。※リンクはAmazon

昨年にっかつロマンポルノシリーズのBD化が始まったときには、このシリーズがラインナップされていなくてガッカリしてたけども、2017年のラインナップで一気に発売。
ただ、今回も第1作の「女高生 天使のはらわた」(石井隆は原作のみ)と、非にっかつの「天使のはらわた 赤い閃光」は未収録。残念!

↓BOXオモテ。BOXアートは石井隆の描き下ろし。下半分はオビ。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-1.JPG

↓BOXウラは全面オビ。(オビを外すとイラスト)
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-2.JPG

↓BOX背も全面オビ。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-3.JPG

↓インナーケース背。インナーはどんな仕様なのかアナウンスされてなかったと思うけど、単品盤をBOXに収納したものっぽい。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-4.JPG

↓インナーケースオモテ。こちらも石井隆の描き下ろし。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-5.JPG

↓インナーケースウラ。全作ともインターレース収録というのがちと残念な感じ。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-6.JPG

↓レーベル。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-7.JPG


ここからBD版と日本映画専門チャンネル放送版のスクリーンショット(期間限定掲載/JPEG圧縮済み/日専放送版は水平1440px→1920pxにリサイズ/クリックで等倍)

↓「〜赤い教室」より。BD版。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-SS-1BD.jpg

↓「〜赤い教室」より。日本映画専門チャンネル放送版<2015年9月O.A./スカパー!(旧e2)/DR録画>
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-SS-1CS.jpg

↓「〜名美」より。BD版。
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-SS-2BD.jpg

↓「〜名美」より。後頭部にボカシって要る??(笑)。日本映画専門チャンネル放送版<2015年9月O.A./スカパー!(旧e2)/DR録画>
2017-07-05-ANGEL_GUTS_BD_BOX-SS-2CS.JPG

画質については、全作とも2015年9月に日本映画専門チャンネルで使われたマスターと同じか近い物が原版になっている様で、今回観比べた範囲ではサイズ等はピクセルレベルで一致していたけども、コーデックやビットレート、水平解像度的に有利なBD版はグレインまで潰れず再現していて美しい。
ちなみに、日専の時にはどんな意味があるのかナゾだった、ストリップ小屋の観客の後頭部はボカシ無し(笑)


最後に、今年発売が予定されている関連作として、石井隆が脚本を書いた下記作品のBD/DVDが2017年10月3日発売。
ルージュ [Blu-ray] 定価4,536円
夢犯 MUHAN [DVD] 定価3,240円
縄姉妹 奇妙な果実 [DVD] 定価2,160円

・石井隆「天使のはらわた」シリーズ4作/「GONIN」シリーズ2作連続ハイビジョン放送は明日9/14深夜から日本映画専門チャンネルで–赤い教室/名美/赤い陰画/赤い眩暈
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-13-3
・石井隆「天使のはらわた 赤い閃光」は明日10/4深夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送–川上麻衣子/根津甚八/未ディスク化
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-03-4
・石井隆「天使のはらわた」赤い教室/名美/赤い淫画のDVDが届いたー♪–曽根中生/池田敏春/田中登
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-02-4
・石井隆脚本/相米慎二監督「ラブホテル」と白石晃士監督「貞子vs伽椰子 プレミアム・エディション」ブルーレイが届いたので記念写真
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-12-02-5
・石井隆/池田敏春–ブルーレイ「魔性の香り」が届いたので記念写真–ディレクターズ・カンパニー/天地真理/ジョニー大倉/風祭ゆき/高橋長英
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-04-02-5
・石井隆「GONIN サーガ ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–東出昌大/桐谷健太/土屋アンナ/柄本佑/安藤政信
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-03-25-4
・石井隆–ブルーレイ「GONIN」と「GONIN 2」が届いたので記念写真[BD][Blu-ray]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2015-09-03-4
・石井隆監督再編集版「フィギュアなあなた(R-15版)」は明日10/10深夜 日本映画専門チャンネルで–柄本佑/佐々木心音
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-10-09-4
・石井隆/夏川結衣「夜がまた来る」は明日9/29深夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送–根津甚八/寺田農/椎名桔平
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-28
・「ヌードの夜」(1993)は明日8/1深夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送–8月-10月連続企画 監督 石井隆エロスの世界
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-07-31-4
・石井隆「黒の天使 Blu-ray BOX(Vol.1&Vol.2)」が届いたー♪–葉月里緒奈/高島礼子/根津甚八/天海祐希/大和武士
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-28-3
・石井隆「甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX」と「ヌードの夜」ブルーレイが届いたー♪–壇蜜/竹中直人/余貴美子
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-28-6
・「フィギュアなあなた 豪華版ブルーレイBOX」が届いたー♪–石井隆/佐々木心音
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-10-26-3
・石井隆/佐藤寛子「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う」は明日10/3深夜 CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-02-3
・石井隆/根津甚八「月下の蘭」は明日9/6、CS チャンネルNECOで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-05
・ブルーレイ「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う ディレクターズ・カット 完全版」が届いたー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-25-5
・ブルーレイ「花と蛇」「花と蛇2 パリ/静子」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-03-2
・石井隆 脚本/相米慎二 監督「ラブホテル[R指定版]」ハイビジョン放送は明日8/14深夜WOWOWで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-13
・「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」ニューマスター・デラックス版が届いたー(その1)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-21
・「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」ニューマスター・デラックス版が届いたー(その2)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-21-1
・「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」ニューマスター・デラックス版が届いたー(その3)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-21-2
・「GONINコンプリートボックス」買ってきた
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-03-28-2

続きを読む