「TV番組」カテゴリーの記事一覧
廃墟/京浜工業地帯夜景「Journeys in Japan「産業建築に魅せられて」」は明日1/19夕方BS1で
「Journeys in Japan「産業建築に魅せられて」」はBS1で明日1/19夕方放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/journeys/)
京浜工業地帯の工場群の夜景。そして長崎・軍艦島の高層住宅の廃墟。ガイドブックには載らない新しい日本の観光スポットを紹介する。工場萌え&廃墟ファン必見の旅。
ということで、先日のハイビジョン特集「マジカルミステリー工場ツアー」に続いて、またNHK BSが工場番組を。
放送は明日2011.1/19 16:00〜16:30 NHK BS1で。
現在予定されているリピート放送は1/23 午前11:10から。
この「Journeys in Japan」って番組は見たことないんだけども、元々は海外向けに制作・放送している「NHKワールド」の番組って事なのかな?
<関連>
・工場景観映像–ハイビジョン特集「マジカルミステリー工場ツアー」は明日1/9夜 BShiで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-08-3)
「世界で誰も見たことがない対決ショーほこ×たて」は明日1/17夜フジテレビでレギュラー放送開始
「世界で誰も見たことがない対決ショーほこ×たて」はフジテレビで明日1/17夜からスタート。
(http://www.fujitv.co.jp/b_hp/hokotate/index.html)
過去2回、スペシャル番組として放送した「ほこ×たて」がついにレギュラー化!!
世の中にある矛盾しているものを実際にぶつけて、どちらが勝つか出演者が予想をしていく番組。
熱い「ほこたて」対決が繰り広げられる!!
世界で誰も見たことがない矛盾対決ショーをお楽しみに!!
みどころ
第1回目のゲストには竹内結子が登場!!
まず最初の「ほこたて」は、「どんなものでも絶対にくっつける接着剤」と「どんな力でも絶対にくっつけられない磁石」の対決。実際に対決で使用する磁石の装置を試した竹内は、磁石の強い力にびっくり。果たして勝敗の行方は!?
続いての「ほこたて」は、「どんなシミでも絶対に落とすというクリーニングの達人」と「あらゆるクリーニングに出しても絶対に落ちないシミ」対決。竹内は真剣に勝敗の予想をする。果たして結果は??
熱い「ほこたて」対決が繰り広げられる!! ぜひ、お楽しみに!!
ということで、「「トリビアの種」だけで番組化。」みたいな「ほこ×たて」がレギュラー化。
放送は明日2011.1/17から毎週月曜日 23:15〜23:45 フジテレビで。
※第2回以降は23:00〜23:30の放送となる模様。
<追記:第1回の再放送が1/22 26:45〜27:15に決まった模様>
出演はタカアンドトシ、テリー伊藤、本田朋子アナ
知識人:滝川洋二、内田麻理香
第1回のゲストは竹内結子
スペシャル版なのに次回に続く的な終わり方だったSP第1弾はちゃんとチェックできてたんだけど、SP第2弾はチェック漏れしてて頭の数分録り逃がしちゃったんだよなぁ、、、。対戦前だったから内容は分かったけど、できれば再放送やって欲しい、、、。
<関連>
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
・「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト
・NHK「大科学実験」サブタイトルリスト
ビートたけし(北野武)「たけしアート☆ビート スタッフ・ベンダ・ビリリ編」は明日1/16 BShiで<追記>
「たけしアート☆ビート「スタッフ・ベンダ・ビリリ編」」はBShiで明日1/16放送。
(http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=001-20110116-10-12728)
2010年カンヌ映画祭でのドキュメンタリー上映をきっかけに注目を集めるバンド「スタッフ・ベンダ・ビリリ」。ビートたけしが独自の視点で彼らの魅力に迫ります。
ビートたけしが「今、一番会いたい」アーティストに会いに行き、独自の視点で魅力の神髄に迫る番組。2010年カンヌ映画祭をきっかけに注目を集めるバンド「スタッフ・ベンダ・ビリリ」。コンゴ民主共和国の首都キンシャサの路上で、生活しながら演奏していた。たけしは、初来日してツアー中のメンバーを東京案内する。六本木や浅草の“路上”で、音楽が持つ大きな力と“コンゴリーズ・ルンバ”の魅力を語り合う。
ということで、去年暮れ頃にニュースサイトでも取りあげられていた「たけしアート☆ビート」が放送に。
放送は明日2011.1/16 21:00〜22:00 NHK BShiで。
現在予定されているリピート放送は下記のスケジュールで
1/23 13:00~ BShi
2/09 20:00~ BS2
司会:ビートたけし
語り:赤平大
ゲスト:スタッフ・ベンダ・ビリリ、ゾマホン、HIDEBO、ハイポセッションズ、山口晃、宮田亮平
ニュースサイトで取材されていた絵の具を垂らす自転車のアートは番組オープニングに使われるみたいですな。
ちなみに、たけしのNHK特番出演は8年ぶりとのことで、去年暮れ時点の情報では、春からのレギュラー化も検討されているとのこと。
なお、1/13からBSフジでレギュラー放送がスタートした「たけしの等々力ベース」は、毎週木曜日(隔週新作)23:00〜放送中。
もっと色々やっちゃう番組かと心配してたけど、#1は車トーク30分、車自慢30分でなかなか良い感じ。
<2011.2/8 19:42追記>
4/6(毎週水曜)20:00〜「たけしアート☆ビート」のレギュラー放送がスタートとのこと。
第1回にはテオ・ヤンセンが出演する模様。
<関連>
・STAFF BENDA BILILI スタッフ・ベンダ・ビリリ~車椅子のストリートロッカーズ 公式サイト
(http://bendabilili.jp/)
・ビートたけし「たけしの等々力ベース」レギュラー放送は明日1/13夜 BSフジで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-12)
・ビートたけし「たけしの等々力ベースSP」は明日12/16夜 BSフジで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-15)
・世田谷ベース番外編?「たけし・所の2人TV」は明日9/6 CSテレ朝チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-05-1)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テレび」は明日5/9 日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-08-1)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テれび」の第3弾が10/17に放送される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-10-4)
・ビートたけし/所ジョージ「たけしところの二人テれび」第3弾は明日10/17 日テレで–たけしは「EXILE魂」にも
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-16-1)
・明日8/8放送の「所さんの世田谷ベース」#84に、ビートたけしが再び登場する模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-07-1)