「TV番組」カテゴリーの記事一覧
明日2/6の「三つのたまご」は番組技術展が紹介される模様–NHK総合
「三つのたまご ▽番組技術展」は明日2/6 NHK総合で。
(http://pid.nhk.or.jp/pid04/ProgramIntro/Show.do?pkey=706-20110206-21-31801)
NHKの技術職員たちが、番組制作の現場で創意工夫した技術や機材を展示する番組技術展の見所と歴史を紹介する。あなたの街のNHKは岡山放送局の取り組みを伝える。
放送現場から生まれた新しい技術・機材が、一堂に会する「番組技術展」(東京・NHK放送センターで2月6~8日開催予定)。2011年に40回目を迎える。技術職員が、番組制作の現場で創意工夫した技術。今回は、日本初の電気自動車の中継車や、家庭用カメラを使ったスロー撮影カメラなど、アイデアあふれる工夫の数々が展示される。開発に取り組む担当者の熱意と、見どころを紹介。「あなたの街のNHK」は、岡山放送局。
ということで、「三つのたまご」が、明日2/6から開催予定の「第40回番組技術展」を紹介する模様。
放送は明日2011.2/6 午前11:35〜11:54 NHK総合で。
キャスター:黒沢保裕、宮崎瑠依
リポーター:棚橋麻衣
解説:放送技術局チーフエンジニア 中島良雄
民生のカメラにENGレンズをくっつけた様な、かなり手作り感のするやつを見たことあったけど、アレの実機展示があるのかな?
カメラ本体は良く見えなかったけど、何を使ってたのか気になるなぁ。
ハイスピード撮影が出来るハンディカムあたりなんだろうか?
<関連>
・NHK第40回番組技術展 公式サイト
(http://www.nhk.or.jp/bangiten/index.html)
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
懐かCM「ACC50周年記念~懐かしのCM50年!」は明日2/4他 CSファミリー劇場で
懐かCM「ACC50周年記念~懐かしのCM50年!」はCSファミリー劇場で明日2/4他放送。
(http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=00582)
解説
国内最大の広告賞「ACC CMフェスティバル」が第50回目を迎えたことを記念して、ファミリー劇場では懐かしのCMを振り返る!コカ・コーラのCM制作秘話から有名タレントにまつわる裏話まで、貴重な情報満載でお届けします!
あらすじ
懐かしいCMを、他では見られない圧倒的な量でお届け!CMクリエイターだから話せる、CM制作の裏話を大公開。ゲストのACC特別顧問坂田氏は、コカ・コーラのCM制作など、長年クリエイターとして活躍し続けており、制作現場の表から裏まで知りつくしている。1987年に話題となった湖畔でウォークマンを聞き入るチョロ松くん(猿の周防猿まわしの会)のCMや、コカ・コーラのCMなど、なつかしい、おもしろい、CMが続々登場します。
ということで、ACC協力のCM番組が。
地上波では時々CM番組をやってるけど、CSでCM番組ってのは結構珍しいですな。
こちらの番組はバラエティの常連みたいなゲスト陣がCM見ながらワーキャーやる番組では無いみたいなので安心。
放送は明日2011.2/4 20:00〜21:00 CSファミリー劇場で。
現在予定されているリピート放送は以下のスケジュールで。
2/06 23:00〜
2/11 20:00〜
2/12 17:30〜
出演:坂田耕、魚住りえ
今回の番組はオリジナル制作って事だけども、取りあげられるCMはACC 50周年で出たDVDとかぶるものが多いみたい。※リンクはAmazon
・~ACC 50周年企画DVDシリーズ~ もう一度観たい 日本のCM 50年
・~ACC 50周年企画DVDシリーズ~ CMにチャンネルをあわせた日 杉山登志TVCM作品集
また、同様にACCが協力したCM番組として、ヒストリーチャンネルでも「ACC CMフェスティバル~時代と共に歩んだCM50年の軌跡」という番組が放送に。
(http://www.historychannel.co.jp/rec/index.html#04)
こちらの放送は2011.2/11 21:00〜22:30 CSヒストリーチャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、以下のスケジュールで。
2/16 23:00〜
2/19 14:30〜
2/21 14:00〜
2/26 21:00〜
※2/11の放送は114分枠となっているけども、番組自体は90分みたい。
<関連>
・懐かCM「もう一度見たい!なつかしCMグランプリ~あなたの青春はきっとこの中にある~」は明日11/21 テレ東で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-20)
追悼・細川俊之「ブラックワイドショー第三惑星放送協会特別編 さよなら細川惑星放送大佐」は明日2/3深夜 日テレで
「ブラックワイドショー第三惑星放送協会特別編 さよなら細川惑星放送大佐」は日テレで明日2/3深夜放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/122241420.html)
さようなら細川大佐スペシャル!名場面を特別追悼編集
伝説の深夜番組が一夜限りの奇跡の限定復活! 謎の組織、第三惑星放送協会がマル秘テレビ研修会を開催ってナニ? 見ればもれなく正式協会員になれる方法ってナニ? さらにあなたにもプレゼントが当たるかもしれない!ってマジ? そして細川大佐の重大発表とは?! 名場面の永久保存版です。
ということで、先日亡くなってしまった細川俊之の追悼番組として、「ブラックワイドショー 第三惑星放送協會」がまさかの復活。
放送は明日2011.2/3 25:18〜25:48 日本テレビで。
出演は細川俊之、三浦理恵子、垂木勉、ナレーター:杉本るみ
う〜ん、レギュラー放送の時のやつも録画してたはずなんだけど、ビデオリストを探しても1個もヒットしない、、、・゚・(ノД`)・゚・
リスト未登録の分に混ざってるのかなぁ、、、。日テレプラスで再放送を希望。
なお、CSフジテレビTWOでは、山田太一 脚本、細川俊之 出演のドラマ「時にはいっしょに」を放送中、CSチャンネルNECOでは細川俊之が力石徹を演じた「あしたのジョー 劇場版」1と2を放送中。
<「ブラックワイドショー」(追悼・細川大佐殿…BWS「歌のトップ10」第10位~第6位)>
<関連>
・日本テレビ:ブラックワイドショー・第三惑星放送協會 番組ページ
(http://www.ntv.co.jp/dai3/)
・山田太一/南野陽子「時にはいっしょに」~超解像版~は明日2/1からCS フジテレビTWOで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31-3)
・出崎統/杉野昭夫–アニメ「あしたのジョー」1&2 劇場版は明日2/1から CSチャンネルNECOで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-31-2)