「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2011.02/08 9:49

明日2/9の「クローズアップ現代」は尾田栄一郎「“ワンピース” メガヒットの秘密」–NHK総合

クローズアップ現代「“ワンピース” メガヒットの秘密」はNHK総合で明日2/9放送。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/index.cgi

週刊少年ジャンプの連載漫画「ワンピース」は、連載開始から14年、昨年11月に発行部数累計が2億部を突破し、国内最高記録を更新し続けている。「ワンピース」は、主人公の少年ルフィが海賊王を目指し、仲間をえながら“ワンピース”という財宝獲得を目指す海洋冒険物語。その大きな特徴の一つが幅広い読者層。子供よりも熱心なファンになってしまった母親、仕事のバイブルとして重宝しているサラリーマンも多いという。番組では、登場人物たちの”強い絆”や、作品の原点を様々な角度から徹底分析。万人に受けるコンテンツ制作はもはや不可能だと言われる常識を易々と覆し、幅広い読者の心をとらえ続ける、漫画「ワンピース」のメガヒットの秘密に迫る。

ということで、尾田栄一郎「ワンピース」がお題に。


放送は明日2011.2/9 19:30〜19:58 NHK総合で。

BS2での再放送は、2/9 24:15〜24:42。

キャスター:国谷裕子
出演:馬場伸彦(甲南女子大学教授)

なお、「クローズアップ現代」はこの回でNo.3000を迎える模様。


「ワンピース」は最初の方を少し読んだり観たりしたくらいで、継続して読んでる訳じゃないけど、この作品はフィギュアとか立体がすごく魅力的って印象があるなぁ。
デフォルメ具合とか色の楽しさって意味では、「Dr.スランプ」の立体に通じるものがある気がする。

<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2011.02/07 11:20

「ブラタモリ/江戸城外堀」(本放送時 速報テロップ)は明日2/8深夜再放送

「ブラタモリ/江戸城外堀」は明日2/8深夜NHK総合で再放送。
http://www.nhk.or.jp/buratamori/

江戸城の防衛の要であった、外堀。皆さんご存知ですか?
お城のお堀としての役目を終えてからも、東京の発展に欠かせない、重要な役割を担ってきたんです。
今回は、そんな「外堀の素顔」に注目してみました。
地形を上手く利用しつつ、外堀がどんな風に造られ、どのような役目を果たして来たのか。
生き証人にかつてのお堀の姿を聞いてみたり、不思議な建物にも潜入!また、総武線や中央線が、外堀沿いを走っている理由にも迫ります。
そして現在でも外堀の地下には、秘密の施設が…!江戸城外堀、知られざるすごい一面を発見します。

ということで、先週の本放送時、速報テロップが出ちゃっていたので念のため。

放送は明日2011.2/8 25:05〜25:56 NHK総合で

BS2での再放送は2/10 午前11:00から。


司会:タモリ、久保田祐佳アナ
語り:戸田恵子
ゲスト:後藤宏樹(千代田区四番町歴史民俗博物館学芸員)、小野田滋(鉄道総合技術研究所)


なお、次回2/10本放送の「ブラタモリ」は、第1シリーズの再編集版「赤坂をブラタモリ ディレクターズ・カット 完全版」を放送とのこと。

また、今売りの月刊テレビ誌によれば、2/17「横浜・完全版」、2/24「六本木・完全版」と、2月は第1シリーズの再編集版が続くみたいですな。

ちなみに、BS2の3月予定を確認したところ、3/24の再放送が最後(3/31の同枠は番組未定)となっている様なので、今、得られる情報から推測するに、3/17の本放送が今シリーズの最終回という事になるのかも。


<関連>
・「ブラタモリ/羽田」(本放送時 速報テロップ)は明日1/25深夜再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-24-2
・「ブラタモリ」新年の放送は明日1/6から–#12 ブラタモリスペシャル(第1シリーズ総集編 前編)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-05
・新作「ブラタモリ」第2シリーズ 第7回「日本の住宅をブラタモリ」は明日11/18 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-17-1
・「ブラタモリ/新宿 水道編」(本放送時 速報テロップ)は明日10/26深夜再放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-25-2
・5分拡大「ブラタモリ」第2シリーズは明日10/7 NHK総合でスタート–第1回目は築地をブラタモリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-06-1
・未公開トークも–「ラジオでブラタモリ」は明日9/20夜 NHKラジオ第1で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-19-2
・[CDJournal.com]NHK『ブラタモリ』 第2シリーズは10月7日より放送開始!9月20日にはラジオ版も
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-10-7
・「ブラタモリ」シーズン2の放送が決定したようだ–2010年10月スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-29-1
・ノンフィクションW「MAPS ~地図裏の冒険者たち」は明日9/20 WOWOWで–ゼンリンと昭文社を取材
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-19-1
・「ブラタモリ」パイロット版/#1 早稲田のアンコール放送は明日5/31深夜 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-05-30-2
・明日3/11の「ブラタモリ」最終回は再放送無し/「不毛地帯」も最終回
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-10-2
・NHK「ブラタモリ」が明日9/23深夜 再放送–レギュラー放送は10/1から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-09-22-1
・「ブラタモリ」は、明日12/13深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-12-12-4
・NHK「ブラタモリ」の放送日が12/13深夜に決定
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-26-1
・「ブラタモリ」は明日11/22深夜放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-11-21
・NHK版「タモリ倶楽部」で19年ぶり出演[Sponichi Annex]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-25


続きを読む
2011.02/06 11:24

明日2/7の「Bizスポ」が東芝 裸眼3Dテレビ開発の研究員を取材している模様–NHK総合

東芝 裸眼3Dテレビ開発の研究員を取りあげるらしい「Bizスポ」は明日2/7 NHK総合で。
http://cgi4.nhk.or.jp/bizspo/

シリーズ・フロンティアに挑む女性たち(1)眼鏡なし3D開発 東芝・福島理恵子さん



ビジネス界で注目を集めている女性にスポットをあてる4回シリーズ。

第1回は、昨年末に発売され、画期的な商品として大きな話題を集めた眼鏡がなくても見られる3Dテレビ。その開発の立役者が東芝の研究員、福島理恵子さんです。裸眼3Dテレビはごく限られた範囲でしか立体的に見えないことが欠点でしたが、福島さんはその範囲を大幅に広げる新技術を発見したのです。裸眼3Dテレビ開発の舞台裏に迫るとともに、まだ数少ない工学分野の女性研究者としてどのように仕事と家庭を両立させてきたのかについてもお聞きします。

ということで、裸眼3D開発の様子が見られるようなので一応。

放送は明日2011.2/7 23:25〜23:50 NHK総合で。

裸眼のやつはまだ自分の目では見たこと無いんだけど、映像のクオリティとしては課題が多いみたいですな、、、。
ただ、3D視聴環境の目指すべき方向はメガネ無しだと思うので、めげずに頑張って欲しいところ。

なお、2/10の「Bizスポ」では、変身するミニカー バンダイ「VooV」の開発者を取材しているとのこと。

<関連>
・「アバター」Blu-ray 3D(Panasonic VIERA&3D DIGAプレゼントキャンペーン)が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-26
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・3D専門チャンネルみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
Amazon:3Dストア

続きを読む