「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2011.03/20 9:50

渡辺謙/蒼井優「スタジオジブリ物語」は明日3/21夜 日テレで–宮崎駿/高畑勲

「スタジオジブリ物語」は日テレで明日3/21夜放送。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/122242731.html

番組内容

いつの時代も、日本を、そして世界を勇気づけ、元気づける作品を生み出し続けるアニメーション制作工房・スタジオジブリのすべてを明らかにする感動のドキュメンタリー。



詳細

日本を、そして世界を勇気づけ、元気づけてきたアニメーション制作工房・スタジオジブリ。その誕生のきっかけ「風の谷のナウシカ」はいかにして作られたのか?何度見ても面白い「となりのトトロ」の秘密とは?空前のヒット作「もののけ姫」の“幻のラストシーン”とは?その「もののけ姫」をも超える大ヒット作「千と千尋の神隠し」の“カオナシ”秘話。ジブリアニメが教えてくれるものとは…?すべての人に送るドキュメンタリー。

ということで、トップクラフトで制作された「風の谷のナウシカ」やスタジオジブリの設立といった誕生から現在までをまとめたドキュメンタリーとのこと。

これまでも、日テレやNHKなどでドキュメント番組が放送されているけども、最新作の裏話的なエピソードがメインとなっていて、過去の事などが紹介される場面は少なかったように思うので、今回の番組にはちょっと期待。


放送は明日2011.3/21 21:00〜23:18 日本テレビで。


ナビゲーター:渡辺謙、蒼井優
語り:羽佐間道夫

今回の番組の制作協力はやはりテレビマンユニオンとのことで、演出は「「もののけ姫」はこうして生まれた。」などジブリ絡みのドキュメンタリーをいくつか手がけている浦谷年良。


なお、本日3/20 17:00〜17:25には、番宣番組「明日よる9時!スタジオジブリ物語」、
本日夜23:26〜23:30にも「明日夜9時は!スタジオジブリ物語」というミニ番組を放送予定。


多分、放送はL字で災害情報が出っぱなしだと思うけど、いずれはDVD/BD化もあるんだろうから、気になる人はそっちを買う形になりそうですな。BS日テレでやってくれたりすると良いんだけど。

<2011.3/21 21:07追記>
なんとL字無し。
ポニョの津波とかパンダコパンダの浸水シーンが出てきそうでハラハラしますな。

<関連>
・ブルーレイ新譜–「借りぐらしのアリエッティ」のBD/DVD化が決まった模様–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-03-18
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:近日発売●Amazon 新譜Blu-ray
・録画地獄:Blu-ray新譜速報記事

続きを読む
2011.03/19 9:08

メディアリテラシー特番「テレビ最大の謎“視聴者”を探る」は明日3/20早朝 テレビ東京で

2010年度メディアリテラシー特番「テレビ最大の謎“視聴者”を探る」はテレビ東京で明日3/20早朝の放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/literacy/

いよいよ完全地デジ化元年。しかし世間では地上波離れが指摘されている。視聴者がテレビをわかっていないのか?番組制作者が視聴者をわかっていないのか?制作者が当たり前に使っている年代別ターゲット論は本当に正しいのか?今、テレビは「視聴者像」を間違えていないだろうか?メディア自身のリテラシーを問う、いわば“逆”メディアリテラシー特番。


放送は明日2011.3/20 朝06:30〜07:24 テレビ東京で。
<追記:4/11 22:00〜22:54 BSジャパンで再放送>

出演者:浅田次郎、秋元康、吉岡忍、大岡優一郎アナ


ということで、3/19の予定が明日3/20に変更された今年のメディアリテラシー特番は、“視聴者像”がお題となっている模様。

前回のメディアリテラシー特番は、2009年の「TV強制合宿!?『タブーな番組企画会議』」だとばかり思ってたら、去年も「女子高生コラボTV~女子高生が考えた女子高生のための番組~」という番組をやってたのか、、、。
テレ東公式サイトの番組ページでは回数にカウントされてないけど。

・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2011.03/18 9:03

2011年3月19日の気になる番組–ウメ子/男前列伝 手塚治虫×トータス松本/ソラニン/東スポ映画大賞など


停電→午後から用事で、1個ずつ記事書いてる時間がないので、とりあえず明日3/19の気になる番組をメモ。



<3月19日>
12:30〜15:30 ゴッドファーザー
         WOWOW 監督:フランシス・フォード・コッポラ


14:00〜15:54 愛と感動の特別企画スペシャルドラマ「ウメ子」[再]
         TBS 出演:深田恭子/岡田義徳、演出:中原俊


18:50〜21:00 ソラニン
         WOWOW 出演:宮崎あおい/高良健吾/桐谷健太、監督:三木孝浩


21:00〜23:00 第20回 東京スポーツ映画大賞 授賞式
         CS フジテレビONE(再:3/24 15:00~)
         出演:ビートたけし/ガダルカナル・タカ/江口ともみ


21:30〜22:00 男前列伝「愛すべき人間 そのすべてを直視せよ」-手塚治虫×トータス松本-
         NHK BShi (再:3/21 23:00〜、3/23 08:00〜)


23:00〜25:00 ピーナッツ
         CS 日本映画専門チャンネル (再:3/20、27、4/09、15、19、24)
         出演:内村光良/三村マサカズ/大竹一樹、監督:内村光良


それから、明日3/19 12:58〜放送の予定だった「2010年度メディアリテラシー特番「テレビ最大の謎“視聴者”を探る」」は、明後日3/20 朝06:30〜07:24に変更となっていた。


・CSみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW(2011年3月31日までなら660円)[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む