「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2011.05/25 9:39

明日5/26夜の「らいじんぐ産~追跡!にっぽん産業史~」は「トイレ」–NHK BSプレミアムで

「らいじんぐ産~追跡!にっぽん産業史~ “トイレ” そして便器は家電になった」はNHK BSプレミアムで明日5/26放送。
http://www.nhk.or.jp/bs/risingsan/

「らいじんぐ産」は、日本人のライフスタイルを変えた1つの製品にスポットを当て、開発秘話や道のり、波及効果など、知られざる歴史を解き明かす。今回のテーマは「トイレ」。木製から陶器製へ、和式から洋式へと大転換した日本のトイレ。その後、家電化という発想によって、世界に類をみない製品へと進化を遂げた。番組ではトイレ開発の歴史をたどり、トイレと日本人のかかわりを探る。番組のナビゲーターは、佐藤可士和。

ということで、今回の「らいじんぐ産」はトイレ。


放送は明日2011.5/26 22:00〜22:47 NHK BSプレミアムで。
現在予定されているリピート放送は6/2 12:00から。

キャスター:佐藤可士和
語り:団しん也、川上麻衣子
ゲスト:荒俣宏


トイレの機能は、もはやお節介の域にまで達しちゃってる感じがしますなぁ、、、。
そのうち、サンプル取って健康チェックまでするモデルが登場するかもしれない。


ちなみに、CS MONDO TVの「MONDO ism」という番組でも、最新ep.の#12「トイレ王国」で様々なトイレを特集。(http://www.mondotv.jp/entertainment/mondoism/12


続きを読む
2011.05/23 11:34

明日5/24の「スタジオパークからこんにちは」は海堂尊がゲスト–NHK総合で

海堂尊がゲストの「スタジオパークからこんにちは」はNHK総合で明日5/24放送。
http://www.nhk.or.jp/park/index.html

海堂 尊

1961年、千葉県生まれ。

外科医・病理医を経て、現在は独立行政法人放射線医学総合研究所重粒子医科学センターのAi情報研究推進室室長。2006年、先端医療を題材にした「チーム・バチスタの栄光」で第4回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞し、作家デビュー。医師を続けながら、「マドンナ・ヴェルデ」「ジーン・ワルツ」「極北クレイマー」など医療をテーマにした小説を次々に発表している。ドラマ化、映画化作品も多く、現在は、「マドンナ・ヴェルデ」「ジーン・ワルツ」を原作としたドラマ10「マドンナ・ヴェルデ」が放送されている。

ということで、ドラマ「マドンナ・ヴェルデ」最終回の放送に合わせ、原作者 海堂尊がゲスト出演。


放送は明日2011.5/24 13:05〜13:55 NHK総合で。

司会:青山祐子、近田雄一
ゲスト:海堂尊


「マドンナ・ヴェルデ」は松坂慶子の演技が気になりすぎて、全然集中出来なかったなぁ、、、。


続きを読む
2011.05/22 12:16

明日5/23の「ディープピープル」はフライトドクター(ドクターヘリ)–NHK総合で

「ディープピープル」フライトドクターはNHK総合で明日5/23放送。
http://www.nhk.or.jp/deeppeople/index.html

ドクターヘリに乗り、一刻を争う重体の患者のもとに駆けつけるフライトドクター。救急救命士が乗り込む救急車とは異なり、通報からわずかな時間で医師が急行。必要とあれば、現場で開胸蘇生まで行う新しい救命救急の姿だ。今回は、現在、日本で最も出動しているフライトドクター3人が集結。ゲストの1人が実際に使用しているヘリを傍らに配置し、搭載する医療器具や、動きやすさを確保するための工夫を見せてもらう。1秒でも早く出動するための工夫、出動現場での救命士との連携、現場で処置するか病院搬送後の処置かの判断など、それぞれのポリシーや流儀の違いを徹底的に語り合う。

ということで、こないだの「スーパー外科医」に続いてまたお医者さんが登場。

放送は明日2011.5/23 22:00〜22:48 NHK総合で。

現在予定されている再放送は5/25 25:10から。


司会:関根勤、中村慶子アナ
出演:松本尚、小林誠人、髙山隼人

<NHK「ディープピープル」フライトドクター 予告動画>

松本尚氏は「プロフェッショナル 仕事の流儀」にも出たことがある人ですな。
ドラマの「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」にも医療監修として参加してたみたい。

「コード・ブルー」をやってた頃には、ワイドショーや報道番組なんかでドクターヘリがよく取材されてたけど、テレビでフライトドクター同士の鼎談なんて「ディープピープル」ならではですな。
今回も(その道のプロフェッショナルではない)シロウトでは思いつかない様な質問から発展するトークに期待。


なお、次回5/30の「ディープピープル」は「女子マラソン」(有森裕子×千葉真子×山下佐知子)、6/6は「人型ロボット開発者」(石黒浩×高西淳夫×小菅一弘)を放送とのこと。
ロボの方は、自分そっくりのアンドロイドでネットでも話題になった石黒浩が出演。これは楽しみ。

続きを読む