「TV番組」カテゴリーの記事一覧
稲川淳二「見てはいけないTV」は明日7/18からBS日テレでスタート–心霊写真/ミニドラマ
「見てはいけないTV」はBS日テレで明日7/18スタート。
(http://www.bs4.jp/miteike/)
案内人・遊譽大空が、「稲川淳二の怪談話」「心霊写真」「恐怖の投稿ドラマ」決して見てはいけない三つの怪奇世界をお届けします 。この番組は、あなたを異界へ誘う扉となるかもしれませんので、心してご覧ください。恐ろしい念があなたの元に住み着かぬよう…
稲川淳二の怪談は、お寺の娘さんが体験した話「闇夜に泣く赤ん坊」。「見てはいけない.COM」への投稿を元に構成した恐怖ドラマ、心霊写真コーナーで熱帯夜もひんやり。
ということで、BS日テレが恐怖番組をスタート。
どうやら携帯電話向けの「見てはいけない.COM」というホラーサイトの絡んだ番組みたいですな。
放送は明日2011.7/18から毎週月曜日 23:30〜24:00 BS日テレで。
出演:稲川淳二、遊譽大空(ゆうよだいくう) ほか
番組解説によれば、「稲川淳二の怪談話」「心霊写真」「恐怖の投稿ドラマ」という構成になってるみたいだけど、自分的には「心霊写真」に期待したいところ。
まぁ、今年は、夏だというのに地上波の心霊・恐怖映像番組が少なめな気がするので、レギュラーでこういうのをやってくれるのは嬉しいですな。
ちなみに、CS MONDO TVでは「怪奇ファイルXXX」というオカルト番組を毎週日曜日20:00から再放送中。あと「霊能者・宗優子の心霊写真25連発!」という番組も7/31 12:00他に再放送予定。
それから、CS エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティが「ほんとにあった!呪いのビデオ」を放送中。
<関連>
・CSみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・MONDO TV「怪奇ファイルXXX」
(http://www.mondotv.jp/entertainment/xxx)
・MONDO TV「霊能者・宗優子の心霊写真25連発!」
(http://www.mondotv.jp/entertainment/shinrei)
・エンタメ〜テレ☆シネドラバラエティ「ほんとにあった!呪いのビデオ」
(http://www.entermeitele.com/drama/noroi.html)
・「ビートたけしのあと1回だけ見ちゃいけないTV」は明日9/29深夜 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-28-3)
・「ビートたけしのもう1回だけ見ちゃいけないTV」は明日12/28深夜放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-27-3)
ミニ番組「ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~」は明日7/18からBS日テレで
「ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~」はBS日テレで明日7/18スタート。
(http://www.bs4.jp/ghibli_hondana/)
大人にも子どもにも人気の一冊。「星の王子さま」。サハラ砂漠に不時着した飛行士と「ほんとうのこと」しか知りたがらない星の王子さまとのふれあいを描いた名作です。
スタジオジブリ・宮崎駿監督の創作の源、そのひとつが「岩波少年文庫」です。2010年、その中から宮崎監督が子供たちのために本を選び一冊一冊に「推薦文」を書きました。今宵ご紹介する一冊の本が、大人になったあなたを支える一冊になるかもしれません。
ということで、岩波少年文庫の宮崎駿が選んだ50冊から、毎週1冊の作品を紹介するらしいミニ番組が。
放送は明日2011.7/18から毎週月曜日 21:55〜22:00 BS日テレで。
第1回目の放送はテグジュペリ「星の王子さま」。
朗読:石田ゆり子
ナレーター:飯塚昭三、小椋恵子
現在公式サイトに掲載されているラインナップは下記のとおり。
7/18 #01 星の王子さま
7/25 #02 バラとゆびわ
8/08 #03 三銃士
8/15 #04 秘密の花園
8/22 #05 ニーベルンゲンの宝
8/29 #06 ふしぎの国のアリス
9/05 #07 シャーロック・ホウムズの冒険
9/12 #08 ファーブルの昆虫記
9/19 #09 イワンのばか
9/26 #10 トム・ソーヤーの冒険
昨年夏に放送された「ジブリの本棚~宮崎駿が選ぶ 子どもたちに読ませたい本~」みたいな番組だけども、今回は宮崎駿が出てきて何か喋るとかそういう番組ではないみたいですな。
スタジオジブリ/宮崎駿関連としては、明日7/17 05:50〜08:00の日本テレビ「ZIP!」で、「コクリコ坂から」の舞台挨拶の模様が少し流れるとのことなので、恐らくその他の報道番組でもやりそうな感じですな。
<関連>
・スタジオジブリ「海がきこえる」「ゲド戦記」は明日7/15 日本テレビ 金曜ロードショーで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-14)
・スタジオジブリ/宮崎駿「魔女の宅急便」は明日7/8 日本テレビで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-07-1)
・宮崎駿/スタジオジブリ「もののけ姫」は明日7/1 日本テレビ「金曜ロードショー」で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-30-1)
・7月、金曜ロードショーが3週連続でジブリ作品4本をO.A.–もののけ姫/魔女の宅急便/海がきこえる/ゲド戦記
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-03-4)
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3)
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1)
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2)
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「大科学実験スペシャル やってみなくちゃわからない!」は明日7/18夜 NHK総合で
「大科学実験スペシャル やってみなくちゃわからない!」はNHK総合で明日7/18放送。
(http://cgi2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=36)
誰もが見入ってしまう大実験をスタイリッシュな映像で描く「大科学実験」はEテレで毎週土曜・よる7時45分から放送中。今回は「やってみなくちゃわからない」実験の面白さ、科学の奥深さを楽しむスペシャル版!
時速140kmで引く巨大テーブルクロス! ラクダが卵の上に乗る!…「やってみなくちゃわからない」を合言葉に、大スケールの実験に挑戦する教育番組。今回は、科学好き(苦手)なタレントが、スタジオに集まって数々の実験に挑む。紙の筒を並べ、その上に立てるかを試したり、家庭でもできる応用編テーブルクロス引きに挑戦したりする。驚きの結果に、どうしてそうなるのか、ワイワイ大議論! 面白さ満載の実験大会。
ということで、「大科学実験」のスペシャルが放送に。
以前放送されたスペシャルとタイトルが同じだけども、再放送ってわけではないみたい。
放送は明日2011.7/18 19:30〜20:45 NHK総合で。
出演:恵俊彰、アンガールズ・田中卓志、山田涼介、内山信二、クールポコ、ももいろクローバーZ、小林星蘭
内容的には、スタジオでタレントが過去に番組で行った実験を体験したり、実験装置を作る職人さんの様子なんかが紹介される模様。
<関連>
・NHK「大科学実験」サブタイトルリスト
・「怪しい伝説/MythBusters」サブタイトルリスト
・「飛び出せ!科学くん」サブタイトルリスト
・「タイムワープ 瞬間の世界」サブタイトルリスト
・「シリーズ工場見学」サブタイトルリスト