「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2011.08/11 10:56

3.11時系列ドキュメント「わ・す・れ・な・い~東日本大震災155日の記録~」はフジテレビで明日8/12夜放送

金曜プレステージ「わ・す・れ・な・い~東日本大震災155日の記録~」は明日8/12 フジテレビで。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kinpre/index.html

3月11日の全容を未公開映像と証言から検証。 19台のカメラが捕えた知られざる津波の実像、巨大堤防の盲点、原発危機の真実…忘れないための記録。



 3月11日に日本を襲った東日本大震災。私たち日本人が、あらためて思い知ったのは、何十年、何百年という単位で、こうした大災害は確実にこの日本列島に襲い掛かるという事実だ。いつ来るかわからないけれども、確実にやってくる次の大地震に備えるために、私たちは、今回の出来事をしっかりと記憶の底にとどめる必要がある。

この番組は、東日本大震災と、これに立ち向かった日本人を決して忘れないための記録である。



 番組ではフジテレビ系列が“あの瞬間”から取材し続けた膨大な映像や、これまで明らかにならなかった“未公開映像”をできる限り入手して、それらさまざまな場所で起きたさまざまな出来事を、時間の経過に沿って緻密に組み合わせた時系列のドキュメントにつなぎ合わせることで、大災害の全体像を初めて明らかにする。ほか、福島第一原子力発電所の内部では何が起きて、何が行われていたのか。映像をもとにできる限りの検証を行うことで、当時は知りえなかった真実が明らかになる。

番組のナビゲートは、被災地から3度の生中継を送るなど、東北への思いを決して忘れることなく『とくダネ!』を通じて伝え続けてきた小倉智昭。発生直後から50時間にわたる生放送、そして、直後に被災地入りして『スーパーニュース』で伝えた安藤優子。安藤は、この番組でも現地から155日目の“今”を生リポートする。

さらに、宮崎あおいがナレーションを担当する。

ということで、フジが東日本大震災のドキュメントを。
今回の番組は時系列で構成されているそうで、どんなタイミングで何が起こっていたかが把握しやすい番組になるのかな?


放送は明日2011.8/12 21:00〜22:52 フジテレビで。

出演:小倉智昭、安藤優子
ナレーション:宮崎あおい


宮崎あおいって言えば、震災発生時NHK BShiは「篤姫」の最終回を放送していて、緊急地震速報で番組中断になったんだったなぁ。
その時点ではこれほどの津波や原発事故の被害が出るとは想像も出来なかった、、、。
そこから数時間はNHKを見ていたけども、NHKの武田アナが大津波警報のアナウンスの時に「避難して下さい」から、「避難すること」と命令口調になっていたのが印象的だった。


続きを読む
2011.08/10 10:45

スタジオジブリ宮崎駿 監督がゲストの「トーク・アジア」は今日8/10他 CS CNNjで

今日8/10他のCS CNNj「トーク・アジア」は、スタジオジブリの宮崎駿 監督がゲスト。
http://www.jctv.co.jp/cnnj/program/program.php?pid=27

『千と千尋の神隠し』でアカデミー賞を受賞し、“世界最高峰のアニメーター”と称された巨匠、宮崎駿監督がゲスト。『もののけ姫』、『ハウルの動く城』、そして『崖の上のポニョ』に至るまで、宮崎駿ワールドの作品の数々は世界中で愛されている。また、英訳された作品で声優を務めたのは、ケイト・ブランシェット、ローレン・バコール、リーアム・ニーソン、マット・デイモン、クレア・デインズとそうそうたる面々。またハリウッドの大物、ミラマックス社のハービー・ワインスタインや、ピクサーのジョン・ラセターからも多大な支持を得ている。今回、津波の被災地で開催された、ジブリ最新作で宮崎駿監督が企画・脚本を手がけた『コクリコ坂から』の試写会に同行した。

ということで、今気が付いた。
CNNの番組に宮崎駿が出演する模様。


初回放送は今日2011.8/10 18:30〜19:00 CS CNNj。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
8/11 12:30〜13:00
8/12 18:30〜19:00
8/13 17:00〜17:30
8/14 01:00〜01:30←英語放送 
8/14 17:30〜18:00
8/15 11:00〜11:30
8/15 16:30〜17:00


被災地で開催された「コクリコ坂から」の試写会に同行取材したという事だけども、庵野秀明や鈴木Pと一緒に行った時のでは無いのかな?
まぁ、ともかくあまり他のテレビ番組では出てこなかった映像だと思うので、ちょっと期待。


昨日の「ふたり コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は、「ポニョはこうして生まれた。 ~宮崎駿の思考過程~」などでも密着取材をしていた荒川格Dだったからなのか、他の番組と比べて不機嫌な宮崎駿の映像をいっぱい撮ってて(というか使ってて)、ちょっと短いけど見応えの有る番組だったなぁ。
最後の最後で大雨警報のテロップ出ちゃったし、是非再放送して欲しい。<追記:8/20 15:05〜の再放送が決まっていた>


本日以降のスタジオジブリ/宮崎駿関連としては、下記の様な番組が。

・ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~
 毎週月曜日 21:55〜22:00 BS日テレ

・ルパン三世(デジタルリマスターHD版)
 毎週月曜日 24:30〜25:00 CS キッズステーション(再:同日28:30〜)

・未来少年コナン(デジタルリマスターHD版)※2話連続放送
 毎週水曜日 23:00〜24:00 CS キッズステーション(再:同日27:00〜)

・まだまだ間に合う ジブリ最新作コクリコ坂から 大ヒットのおいし~いヒミツ!(1)
 8/10 25:39 ~ 25:49 日テレ

・まだまだ間に合う ジブリ最新作コクリコ坂から 大ヒットのおいし~いヒミツ!(2)
 8/11 25:48 ~ 25:58 日テレ

・ZIP!プレゼンツ!コクリコ坂からのヒミツ徹底リサーチスペシャル
 8/13 10:30〜11:25 日テレ

・ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」[再]
 8/20 15:05〜16:20 NHK総合

・チャンネルNECOオリジナル番組「『コクリコ坂から』×日活青春映画」[再]
 8/21 20:30〜21:00 CSチャンネルNECO(再:8/25 16:40〜)

・ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~[再]
 8/28 14:00〜16:00 BS日テレ

・パンダコパンダ デジタルリマスター版
 8/21 07:30〜08:10 CS アニマックス

・パンダコパンダ雨ふりサーカス デジタルリマスター版
 8/21 08:10〜08:55 CS アニマックス

・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
 8/21 21:00〜21:55 CS アニマックス

・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
 8/21 21:55〜22:50 CS アニマックス

・未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活!
 8/28 21:00〜21:58 CS アニマックス(再:9/4)

・ルパン三世(新)死の翼アルバトロス(145話)
 8/28 21:58〜22:28 CS アニマックス(再:9/4)

・ルパン三世(新)さらば愛しきルパンよ(155話・最終話)
 8/28 22:28〜23:00 CS アニマックス(再:9/4)



<関連>
・スタジオジブリ–ふたり「コクリコ坂から・父と子の300日戦争・宮崎駿×宮崎吾朗」は明日8/9夜 NHK総合で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-08-1
・「ジブリ最新作「コクリコ坂から」誕生秘話!日本一カワイソウな監督・宮崎吾朗」は明日7/30 日テレで–スタジオジブリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-29-1
・「ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~」は明日8/6夜 BS日テレで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-08-05-2
・ミニ番組「ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~」は明日7/18からBS日テレで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-17-1
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・宮崎駿/スタジオジブリ「千と千尋の神隠し」ハイビジョン放送は明日1/7 日テレで<さらに追記:スクリーンショット/色温度変換サンプル掲載中>
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-06-1
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2


続きを読む
2011.08/10 10:00

「みうらじゅん&山田五郎の親爺同志」はCS MONDO TVで明日8/11深夜スタート

「みうらじゅん&山田五郎の親爺同志」は明日8/11からCS MONDO TVでスタート。
http://www.mondotv.jp/entertainment/oyajidoushi

みうらじゅん&山田五郎の男同志シリーズが、更にパワーアップし「親爺同志」として復活!

サブカルの帝王・みうらじゅんと、ウンチクキング・山田五郎の妄想トークが大爆発するMONDO TVでしか見られないオリジナル番組!

混迷する世の中に一筋の光になるべく、親爺たちが立ち上がる。前回シリーズとは一線を画し、 流行語・格言・諺などに、みうらじゅん、山田五郎なりの定義、解釈をつけていくコーナーや、 視聴者・番組観覧者に皆様からのお悩み、疑問に即興で答えるコーナーを新設!「寄席」で繰り広げられる、サブカル両巨頭の、話芸のスペクタル。

ということで、「男同志」シリーズが復活。最初の「男同志」から数えると第4弾ですな。


第1回の初回放送は明日2011.8/11 24:00〜24:30 CS MONDO TV。

現在予定されている第1回のリピート放送は、下記のスケジュールで。
8/12 11:30〜
8/13 10:00〜
8/13 20:00〜
8/14 21:00〜
8/17 15:00〜
8/17 21:00〜
8/18 24:00〜
8/19 11:30〜
8/20 10:00〜
8/20 20:00〜
8/21 21:00〜
8/24 15:00〜
8/24 21:00〜

第2回の初回放送は9/8 24:00〜とのことなので、もしかして月一更新か??

「男同志3」の時みたいに、まとめて3本90分の放送とかって無茶はしないみたいだけど、コレは忘れるスケジュールだなぁ、、、。

<MONDO TV「みうらじゅん&山田五郎の親爺同志」PR>



なお、MONDO TVではシリーズ第2弾の「みうらじゅん&山田五郎の男同志2」を来月再放送。
9/5から月〜金曜日の朝06:30〜スタート。(再:同日18:30〜)

<関連>
・MONDO TV HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む