「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2012.10/16 11:07

NONFIX「原発アイドル」は明日10/17深夜 フジテレビで–制服向上委員会

NONFIX「原発アイドル」はフジテレビで明日10/17深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/nonfix/index.html

今や、その文字を目にしない日は無いといっても過言ではなくなった、「脱原発」問題。



原発は必要か否か?「3・11」以降、それは明確な答えの出ないまま、まるで空気のように、私たちの暮らしを被い続けている。



しかし…ある日、突然その答えを求められたら?



ここに、その渦中に立たされた少女たちがいる。職業=アイドル。



“脱原発”ソングを歌うことになった少女たちが考える原発問題とは。家族や、ファンのとまどい。しかしそれはいつしか、少女が「原発」について“本気”で考えるきっかけとなっていった。



番組は、「脱原発デモ」と向き合い続けたアイドルを1年に渡り追いかけ、少女たちの心の変化を見つめていく。

ということで、アイドルの脱原発活動を1年間追っかけたというドキュメンタリーが。


放送は明日2012.10/17 26:10〜27:10 フジテレビで。


プロデューサー:熊田辰男、森山智亘
演出:小野さやか
語り:阿部芙蓉美


番組概要とかではそのアイドルの名前が一切出てこないけども、主に制服向上委員会を追っかけた番組みたい。


演出は「アヒルの子」(製作総指揮:原一男)の小野さやか。

<「アヒルの子」予告編>


録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2012.10/13 9:45

ビートたけし「日10☆演芸パレード 北野演芸館SP」は明日10/14夜 TBSで–ナイツ/中川家/次長課長/インパルス/ロバート/オードリー/ケーシー高峰/友近/ドランクドラゴン

「日10☆演芸パレード 北野演芸館SP」はTBSで明日10/14夜放送。
http://www.tbs.co.jp/program/mbs_engei-parade.html

日曜の夜に本物で良質な“ENGEI”をお届けします!

 漫才・コント・歌・ダンス・イリュージョン・・・

舞台上で表現されるエンターテインメントを“ENGEI”と言う5文字に込めて、本物で良質な“ENGEI”を紹介する『日10☆演芸パレード』が毎週日曜よる10時に登場!

 第1回目の放送はビートたけしが見たい芸人が集結する『北野演芸館』を2時間スペシャルで放送!

 このように毎週様々な“ENGEI”をお届けする。



 第1回は、これまで3回にわたりスペシャル番組として放送し好評を得た『北野演芸館』をお送りする。支配人・ビートたけしが、今、観たい芸人たちを本気で選出。ネタ鑑賞を基本に楽屋トークを織り交ぜながら2時間の大カーニバルを展開する。

ということで、新番組「日10☆演芸パレード」の初回スペシャルとして、第4回目の「北野演芸館」を放送。


放送は明日2012.10/14 21:00〜22:48 TBSで。


支配人:ビートたけし
副支配人:ガダルカナル・タカ

<出演芸人>
 インパルス(堤下敦・板倉俊之)
 オードリー(若林正恭・春日俊彰)
 ケーシー高峰
 ダイノジ(大地洋輔・大谷ノブ彦)
 次長課長(河本準一・井上聡)
 東京名物大神本舗五百年
 トータルテンボス(大村朋宏・藤田憲右)
 友近
 ドランクドラゴン(塚地武雅・鈴木拓)
 ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
 中川家(剛・礼二)
 FUJIWARA(藤本敏史・原西孝幸)
 ほたるゲンジ(無法松・桐畑トール)
 ロッチ(コカドケンタロウ・中岡創一)
 ロバート(山本博・秋山竜次・馬場裕之)



そして、伊東四朗、今田耕司、斎藤工がMCをするという通常枠の「日10☆演芸パレード」は、10/28から毎週日曜日 22:00〜23:00に放送。

ネタの後にトークというスタイルは「北野演芸館」と一緒みたいだけども、MCも違うし、ほとんど別番組って感じ。

10/28に予定されている出演者は、バイきんぐ、青木隆治、TKO、嘉門達夫、清水ミチコ、ロッチ



なおTBSでは、来週10/21から毎週日曜日 19:57〜、
ビートたけしと石橋貴明のバラエティ「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」がスタート。
http://www.tbs.co.jp/program/nitigoru_naniyattendatv.html

<関連>
・「北野演芸館3~たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~」は明日7/8夜 TBSで–ナイツ/U字工事/パンブー/サンド/ますおか/中川家/友近/オードリー
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-07
・ビートたけし「エンタ!北野演芸館2~たけしが本気で選んだ芸人大集結SP~」は明日2/8夜 TBSで–中川家/友近/原口/スリム/サンド/ピース/U字/華大
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-07-1
・「北野演芸館〜たけしが本気で選んだ芸人大集結SP〜」は明日9/28夜 TBSで–風船太郎/オードリー/友近/中川家/ケーシー高峰
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2012.10/12 11:29

とんねるず石橋貴明「TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回」は明日10/13深夜 TBSでスタート

「TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回」はTBSで明日10/13深夜スタート。
http://www.tbs.co.jp/program/doyounosankai.html

とんねるず・石橋貴明が未来のTBSを背負って立つ若き才能を発掘するチャレンジ系バラエティがスタート!!

TVという枠を「壊す」新企画に、ご注目ください!





 低迷するバラエティ番組に「喝」を入れるべく、この男が立ち上がった!とんねるず・石橋貴明。
 約30年もの長きにわたり芸能界という荒波の中でトップを走り続ける石橋が、今回TBSのバラエティ番組と若き演出家たちを救う!

 この番組では、バラエティの若手演出家が、企画が通る通らないに関わらず「自分がやりたいこと」を演出し、映像作品を作成。作品には、「この芸人で」「この企画で」「この演出で」と、若手演出家の熱い思いがこめられている。中には、放送に耐えられない作品も・・・!?

 そんな若手の映像作品を「ミスター・ぶっ壊し」石橋貴明が鑑賞。そして激しく、辛く、容赦の無い批評を加える。場合によっては「お蔵入り」になる作品も・・・それでも若手演出家たちは、「こんな映像作品を作りたい。見せたい」という自分の強い思いをこめ、何度も作品を作り続け、石橋に立ち向かう!壁が高いほど、闘う相手が巨大であるほど、壁を越え相手を倒したときにできる作品は力強いものとなる。既成概念を「ぶっ壊し」てきた石橋の眼鏡にかない、産み出される斬新な「新企画」。それは演出家&バラエティ番組の未来を明るくすること間違いなし。

 この番組は、TVという枠を若手演出家たちが「壊す」チャレンジを応援するチャレンジ系バラエティである。個性あふれる若手演出家たちが、どんな作品を産み出すのか!?ご期待下さい。

ということで、なにやら とんねるず石橋の深夜番組がスタート。


放送は明日2012.10/13から毎週金曜深夜 26:15〜26:48 TBSで。
※毎月第1週目は休止


出演:石橋貴明(とんねるず)



番組概要を見た感じ、若手演出家が石橋に映像作品をプレゼンする番組っぽいですな。
「お台場明石城」とかそんな感じだけども、TBS土曜深夜の映像作品審査番組と言えば「えび天」か?


なお、TBSでは、10/21からビートたけしと石橋貴明のバラエティ「日曜ゴールデンで何やってんだテレビ」がスタート。毎週日曜日 19:57〜。
http://www.tbs.co.jp/program/nitigoru_naniyattendatv.html

続きを読む