大阪 安倍野 
 阿部王子神社 
(2013年2月)

続いてすぐ近くの安倍王子神社へ。
左の「もと熊野街道」は、鳥居の左がわにある説明書き。
左の画像は、鳥居に向かって左の石碑、右は鳥居の真ん中にある石碑。
参道を進んで、社殿へ。

鳥居をくぐって少し進んだ左手に社殿があります。
鳥居の正面に見えるのは社務所です。

社殿では、お払いをしてもらう人が。
扉の右に祝詞が。
社殿の右側に小さいお社が2つ。
右側の社。
鳥居をくぐると、狐が。
廂のご祭神一覧を見ると、葛之葉稲荷神社のようです。
左のお社。
何だか鳥居が曲がってる?
願掛け御烏尊像の霊験
熊野まで飛んでいって願いを叶えてくれるらしいですが・・・
御幣や絵馬を買わないと叶えてくれないんでしょうか?

地獄の沙汰も金次第?
3本足の烏ってことは、八咫烏ってことですかね?

私はどれにも該当しない・・・
というわけで、願掛けはしませんでした。
来た道を振り返る。
右に見えるのは本殿。
社務所をくぐって大通りへ。
こっちが本来の入り口(参道)なのかな。
上野線は井の頭線のように、色々な色の電車があるようです。
帰りに乗った電車は紫色でした。
おまけ。

天王寺駅まで戻り、天王寺公園を行くと通天閣が見えてきました。

通天閣はウン十年前に修学旅行で来て以来だけど、こういう位置関係だったのか・・・
ちなみにホテルは難波のあたりだったけど、適当に歩いていたら道頓堀に出て、ここでも「こういう位置関係だったのか・・・」と知りました。
せっかくだから近くで見ることに。
至る所にビリケンの像があった。

通天閣に昇るには、すごく並ばなくてはならなかったので、そのままスルー。
通りすぎて反対側へ。

恵美須町から地下鉄に乗って難波へ。

大阪って割とコンパクトなんですね・・・
東京が広過ぎるだけ?
難波の地下街でお菓子の神社のイベントが、行われてました。
なんばワン神社。
壁はビスケット、屋根はクッキーとシュークリーム、所々ドーナツ。
さい銭箱の上。
絵馬(紙製)は先着でお願いを書けるようです。

<<安倍晴明神社へ戻る


紫堂トップページ古代史研究室