 |
4月23日
毎日順調に巣が大きくなってる模様。
幼虫が孵って、やや神経質になっているようで、いつになく威嚇された。
|
 |
4月24日
今日はピンぼけになってしまった…
留守の間を見計らって、脚立に乗って巣の中を覗いてみた。
幼虫は透明なんだろうか? いるんだかいないんだか、よくわからないのだった…
|
 |
4月25日
ようやく巣の上に乗れるようになったらしい。
見る度に休憩しているような感じだが、ちゃんと子育てしてるのかなぁ…
|
 |
4月27日
カメラの設定がオートになっていたため、フラッシュが焚かれてしまったが、別に気にならないらしい。びっくりした形跡もない。
明るい映像をよく見ると、なんとこの間幼虫と思ったのは違うものだった。カーソルを画像にのせると見える丸で、ピンクが幼虫、緑は蜜のような水のような物体。
|
 |
4月29日
本日はフラッシュなし。
毎日少しずつ巣が大きくなっているようだ。
|