「映画」カテゴリーの記事一覧

2010.08/23 17:54

CS「ムービープラス」が2010年10月から一部枠をノーCM化する模様

CINEMA TOPICS ONLINEが「CS 映画専門チャンネル「ムービープラス」2010 年秋の改編,新しい編成固定枠を設置 強力コンテンツも充実」という記事を掲載していた。
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=10675

CS 映画専門チャンネル ムービープラスは、2010 年10 月に秋の改編を行います。
平日午後1:30 からの「昼のゴールデン・タイム」、平日早朝の「朝いち劇場」、毎週木曜夜9:00 からの「木曜アクション」、そして、“映画ファンひとりひとりの心に残る1 本”の中からムービープラスが視聴者に届けたい映画をセレクトし、映画ファンの声とともに放映する「毎月1 日はLOVE Movies の日」など、新たな編成枠を設置します。



<中略>



②平日(月~金)の早朝、“一日の始まりは映画から”を提唱する「朝いち劇場」を新設

高齢者層をメインターゲットに据えた、往年の映画ファン向けの編成。不朽の名作、見応えのある人間ドラマ、選りすぐりのアクションやサスペンスなどを、映画本編中ノーCM(CM を挟まず)放映します。

ということで、これまでは映画本編中に1回のCMを挟んで放送(CM入りに本編をフェードアウト/CM明けカットイン)していたムービープラスが、一部枠をノーCM化。

今回の元記事内でノーCM化が明言されているのは、10月から新設される「朝いち劇場」枠のみとなっていて、この枠での10月放送として、以下の作品がラインナップされている模様。

・イカとクジラ
・決断の3時10分
・ミッション
・ハスラー
・ターミナル・ベロシティ


邦画なら月額数百円のベーシックチャンネルでも、「日専HD」やら「NECO HD」が一部作品をノーCM/5.1chで放送しているけども、洋画となると5.1chを期待できるのはムービープラス位なものだったから、一部とはいえノーCM化は嬉しいですな。
まぁ、好きな作品がこの枠で放送されるかどうかは分かんないけど、、、(笑)


<関連>
・ムービープラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ




続きを読む
2010.08/20 9:31

ロマン・ポランスキー「ローズマリーの赤ちゃん」は明日8/21深夜ほかスター・チャンネルでHD放送

「ローズマリーの赤ちゃん」はスター・チャンネルで明日8/21ほかHD放送。
http://www.star-ch.jp/channel/detail.php?movie_id=2809&channel_id=6

悪魔崇拝者に我が子を狙われているという悪夢に取りつかれた妊娠中の主婦の恐怖体験を描いたオカルト・ホラーの傑作。監督は『戦場のピアニスト』のロマン・ポランスキー。出演は『カイロの紫のバラ』のミア・ファロー、『特攻大作戦』のジョン・カサヴェテス、『サンセット物語』のルース・ゴードン。アカデミー助演女優賞(ルース・ゴードン)受賞。



【ストーリー】

ニューヨーク、マンハッタン。売れない若手俳優のガイとその妻ローズマリーは、以前から不吉な噂が絶えないという古いアパートに引っ越す。若い2人にとっては、不吉な噂など気にならなかったのだ。隣人は何かと世話を焼いてくるローマンとミニーの老夫妻。この夫婦には異臭を放つタニス入りのペンダントをいつも身に付けている養女がいたが、ある日、彼女はアパートの窓から不可解な飛び降り自殺を遂げてしまう。その後も老夫婦の強引なお節介は続き閉口するローズマリーだったが、一方ガイはなぜか彼らを気に入り親しく交際するようになっていく。そんな中、ガイが子どもを作ろうと言い出し、やがてローズマリーは念願の妊娠を果たした。ところが、ある疑念が彼女の精神を蝕んでいく…。

ということで、スター・チャンネル クラシックの方では放送済みだったけども、「ローズマリーの赤ちゃん」が「1ヵ月まるごと! 真夏のサスペンス&ホラー大特集」の1本として、スター・チャンネル ハイビジョンでも放送に。


放送は明日2010.8/21 25:00〜27:20 スター・チャンネル ハイビジョンで。

現在予定されているリピート放送は8/24 07:40から。
妊婦の方は観ちゃダメです。


<「ローズマリーの赤ちゃん」予告編>



ポランスキーって言えば、「The Ghost Writer」の日本公開ってどうなったんだろう?
未公開のままソフト化かなぁ、、、。

<「The Ghost Writer」予告編>



ちなみにスター・チャンネル クラシックでは8/24他に「カイロの紫のバラ」、スター・チャンネル ハイビジョンでは、こちらも8/24他に「華麗なるギャツビー」と、ミア・ファロー出演作を放送。


<関連>
・死霊のはらわた/クリープショー「1ヵ月まるごと! 真夏のサスペンス&ホラー大特集」は明日8/1からスター・チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-31
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ


続きを読む
2010.08/19 15:04

[GIGAZINE]「木曜洋画劇場」の流れを汲むテレビ東京の「水曜シアター9」が終了へ、42年以上の歴史に幕

GIGAZINEが「「木曜洋画劇場」の流れを汲むテレビ東京の「水曜シアター9」が終了へ、42年以上の歴史に幕」という記事を掲載していた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100819_theater9_end/

1968年に放送開始されたテレビ東京の「木曜洋画劇場」が2009年に終了し、現在はその流れを汲む「水曜シアター9」が放送されていますが、なんと終了してしまうことが明らかになりました。



最近ではひたすらジャッキー・チェン主演の映画を放送する「真夏のジャッキー祭り」を行うなど、独特のラインナップから映画ファンの人気を集めていた同番組ですが、これにより42年以上続いたレギュラー映画番組はテレビ東京のゴールデンタイムから姿を消すことになります。

ということで、「シネ通!」でコラムなどを手がけているというダークボ氏のTwitterにより、「木曜洋画劇場」の流れを汲む「水曜シアター9」が9月いっぱいで終了となることがつぶやかれていたとのこと。

詳細はダークボ氏のTwitterで→(http://twitter.com/darkbo



いや〜、ゴールデンからどんどん映画が消えていっちゃうのは寂しすぎますなぁ、、、・゚・(ノД`)・゚・

まぁ、「午後のロードショー」は継続ということなので、旧作吹替洋画ファンの自分としてはとりあえずホッとしたという感じだけども、、、、。



<関連>
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・「木曜洋画劇場」最後の洋画作品「トップガン」は明日3/19放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-03-18
・テレ東の新映画枠「水曜シアター9」は明日4/8から–「ラッシュアワー2」
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-07-3


続きを読む